AE攻撃側全滅

当サイトの管理人「全滅屋団衛門」は東北の山奥にヒキコモっていたニート中年であったが
なにを勘違いしたのか田舎で「サブカルバー」を経営したいと思いたち
今まで買ったままで見ていないDVD、買ったままで遊んでいないエロゲー、買ったままで組み立てていないプラモデル、等々を内装代わりに店内においておけばなんとなくそれっぽく見えるんでないの?
なんぞと社会を舐めたような考えでサブカルバー経営をすることにしたオタが綴るオタ日記サイト「AE〜攻撃側全滅」


「サブカルバーAE」本当に飲み屋やってます
〒020-0022 岩手県盛岡市大通1−5−24−304 コーリンプラザビル3F「AE」
TEL 019−681−4033
地図はコチラ

営業時間
基本的に

火〜金   17:00〜24:00
土、日、祝 12:00〜24:00

月      定休日
ですが時々臨時休業が入ります

  
カレンダーの白い色の日にちは 17:00〜24:00 営業
カレンダーの緑の色の日にちは 12:00〜24:00 営業
カレンダーの赤い色の日にちはお休みです

時間制チャージで、最初の30分500円、以後30分延長するたびに500円。ソフトドリンク無料、フード、アルコール類は別会計で各500円(一部例外あり)。まあ要するにマンガ喫茶と同じシステムです。

1月中は、日本を2分した大内戦、戊辰戦争勃発から146年(1868年1月2日」)ということで、チャージ料金を12:00〜17:00 1000円、17:00〜24:00 2000円の上限を設けさせていただきます。 面倒なんでチャージの料金表を下に掲示しておきますので参考にしていただければと思います。

画像は戊辰戦争のはじまりとなった鳥羽伏見の戦いを描いたと言われる図。元々は外国勢力との付き合い方をどうするのか、開国か攘夷か、という問題だったのが、気がつくと日本全国を巻き込んだ一大内戦へ、遂には江戸幕府から明治政府へとの政権転覆、日本と言う国の定義、有様、価値観、システムすべてが一新されるという事態にまで発展した。かように対外政策をどうするかというのは政権どころか国自体を転覆させえるほどの危険性を孕んだ非常にデリケートな議題なのですが、どこぞの国では自分達の政権を維持するために気軽に国策として排外主義を露骨に前面にだして進めているのはどうしたものかと。いずれは自分達の首を絞めることにならなきゃいいだけれどなあ。(いや、すでにそういう兆候がでているような気もしないでもありませんが)

  〜30分 〜60分 〜90分 〜120分 〜150分 〜180分 〜210分 〜240分 〜270分 〜300分
通常 500円 1000円 1500円 2000円 2500円 3000円 3500円 4000円 4500円 5000円
記念フェア割引
17:00〜24:00
500円 1000円 1500円 2000円 2000円 2000円 2000円 2000円 2000円 2000円
記念フェア割引
12:00〜17:00
500円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円

面倒なら30分/500円  昼1000円 夜2000円MAXだと憶えてもらえれば幸いです


2014/1/31(金)


新年も31日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/30(木)


新年も30日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/29(水)


一週間ぐらい前にストイックな男の総合軍事雑誌「月刊 丸」が遂に萌えに陥落したという話を書きましたが
先ほどワタクシが定期購読している「月刊丸」の最新号が届きまして
「ま、あれだ、先月号はお正月ということで特別な号だったに違いなく、新しい号になればいつものストイックな男の総合軍事雑誌にもどっているに違いない」
と確信していたワタクシでしたが、表紙を見て愕然


特集 金剛型戦艦4姉妹の戦い
4姉妹ってアレを意識してるんだろうな、たぶん

いや、まだだ、欧州では船のことを「she(彼女)」と女性として呼ぶことがあるからな
この4姉妹というのも、単に欧州の風習にに倣っただけにちがいない
そうだ!硬派な男の軍事雑誌月刊丸が萌えなんぞにとりこまれるわけなどあるわけがないッ!




思いっきりとりこまれてました
「コンゴウあいてむれびゅー」ってタイトルひらがなにまでしてるし・・・狙っているとしか・・・もうッ!

こんな「月刊丸 3月号」は絶賛発売中!
私は定期購読をますます続けたくなりましたよ

ま、そんなわけで
これからストイックな男の総合軍事雑誌「月刊 丸 3月号」を読むので更新はありません
(記事の内容的にはいつもの硬派な丸でした)


2014/1/28(火)


新年も28日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/27(月)


永井一郎氏がお亡くなりになられたので、まったくおめでたくない
とにかく急な話なので、どう受け止めていいのかわからない

昨年、納谷五郎さんがお亡くなりになられた際には、声に張りがなくなっていたので「大丈夫かなあ」とか
なにか予兆を感じる部分があったのですが
永井さんの場合は、先日放送分のサザエさんでも、いつものように声に張りがあって、まったくそんな予兆を感じさせなかっただけに
余計、ショックを覚えました

以上、ショックのあまり更新はありません
合掌


2014/1/26(日)


新年も26日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/25(土)


新年も25日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/24(金)


新年も24日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/23(木)



いや、特に理由は無い。ただ店に偶然おいてあったから、それだけです


ま、そんなわけで
久々にカメラさんをいじったところ、今月のはじめにネタにしようとしていた画像ネタがでてきたので今更ながらやっておきます

「月刊 丸」という軍事ネタに特化した軍事系雑誌があります
軍事系雑誌というものは主な話題が太平洋戦争以降から現代の軍事に纏わる記事が雑誌のメインになっているもので、日本でもこの「月刊丸」以外にもいろんな軍事系雑誌があったりします

軍事系雑誌とひとくくりにしてしまいましたが、それぞれの雑誌毎に得意なジャンルのネタが違っておりまして
戦車だけに特化した「月刊グランドパワー(旧 戦車マガジン)」
艦船だけに特化した「世界の艦船」
航空機に特化した「航空ファン」
小銃とミリタリーグッズ等に特化した「アームズマガジン」「コンバットマガジン」
等々あったりするのですが
(まあ、それらでも物足りなくなったら「軍事研究」「防衛技術ジャーナル」さらにはどうやったら手に入るんだという幻の軍事雑誌「陸戦研究」というものまでありますが、このあたりまで行き着いちゃうと、なんかもう現職の幹部自衛官と同じかそれ以上の軍事知識がついちゃったりで、私のようなハンパ者がとうていかなう相手ではなくなってしまうのですが)

では「月刊 丸」の特色はというと、
以前は太平洋戦争時の日本軍に特化した作りだったのですが、読者層が若くなっていく兆候のおかげで(かつての読者は寿命でお亡くなりになっていくので)
今では、それぞれのジャンルを満遍なく扱う総合的な立ち位置を目指して作られているようです

何を読んでいいのか解らないときは、とりあえず「月刊 丸」を読んでおけば、最低限の軍事情報は手に入るので
そして、その情報の中に、自分の興味のある情報があったらそのジャンルが得意な他の軍事雑誌を読んでみる
こんなスタンスで読んでいくのがいい方法なのかなと思います
ま、ネットの情報だけを見るでもそんなに問題ないかもしれませんが(ネット上にも良い情報はいっぱいありますから)、本を買うと言う形で業界にお金を落としておかないと、業界自体が先細っていくのが・・・・・・長くなるのでやめておきます

ま、それはそれとして
そんな総合的な立ち居地にある軍事雑誌「月刊丸」ですが
現存まで定期的に刊行されている一般書籍雑誌の中で日本では最も古い軍事系雑誌だったりするわけで
創刊時の読者層のほとんどは旧日本軍関係者ばかりだったりで
当然その記事の内容は、硬派かつストイックなものばかり

他の軍事雑誌が笑い要素やら萌え要素やらを取り入れていくにも関わらず(特にコンバットマガジンは80年代から萌えを取り入れてた印象が・・・)
「月刊丸」だけはストイックに硬派路線を貫いていたわけですが


硬派な軍事雑誌「月刊 丸」の表紙とその硬派な記事と挿絵。その硬派な記事内容から挿絵も緻密なものばかりだったはずななのに

そんなわけで、ワタクシもこの硬派な軍事雑誌「月刊丸」を定期購読しておりまして
去年の12月の年末あたりに入手した「月刊丸 2月号」の記事を
「うむ、やはり今月の丸もストイックな記事ばかりだ、硬派な私にピッタリだな」
なんぞと言いながら読み進めておったところ


今月号の月刊丸の本誌の記事の挿絵に萌えが!・・・
いや、たしかにここ数年、「ストライクウィッチーズ」やら「パンツァー&ガールズ」やら「艦隊コレクション」やら軍事と萌えのコラボレーションが流行っているのは知っていたし、「月刊丸」でも商品広告としての記事にも商品写真として載ってはいたけれど、だが、しかし、本編の記事の挿絵が萌えになることはなかったのに・・・
ストイックな男の軍事雑誌「月刊 丸」遂に萌えに陥落

まあ、そんな衝撃的な出来事が年末におこり
以来その衝撃のために当サイトを更新する気力がなくなってしまって、このていたらくですよ
フウ〜

え、?更新しないのはいつもと同じだって?
いや、聞こえませんなあ、なんのことやら





まあ、それはともかく
萌えの要素が軍事系のところに入ってくること自体は、一軍事オタとしては
萌を入り口に新しいファンが入ってくることになるので歓迎すべきことだと思っていますよ

なんたって、基本軍オタってのは、その性質上、なにかをコレクションして集めるということができないため
その代わりに軍事に関わる知識をひたすら集めていくのに没頭していくことが多く
結果、軍オタには非常に濃い方々が多かったり

また、アカい方々が元気だった90年代初頭までは、軍事オタってのは世間から
「戦争が大好きなキチガイ野郎の軍国主義者」
だのと言われて石を持って追われるぐらいの対象だったので
あまり世間様に対して公表するような趣味じゃなく、こっそり隠れてやるような趣味だったりもしたわけで
同じ職場に軍オタが二人いても、お互いそのことを隠して生活しているので、退職するまでお互いまったく気づかないということも多々あったぐらいですからなあ
当時の軍オタってのは
ひとり孤独に自分の牙(軍事知識の量)を研ぎ澄ませて行くという、どこか高空の嵐鷲のごとき印象があったのですが

そんな存在だったのが、今では世論も変わり、アカの勢力も激減
世間様の前で軍事話をしても、まあ怒られこともなくなったので軍オタであることを隠す必要もなくなり
それどころか、ガルパンあたりから入ってきたアニオタさんから「あの戦車はどんな戦車なんですか?」と、質問責めにあったりと
今まで、軍事オタにこんなに光があたることはなかったんじゃないかと思えるぐらいですよ

こんな状況ができれば一生続いて欲しい
そのためには軍オタを増やしていくしかない
どんな入り口であれ、軍オタ人口が増えるのであれば、私は大歓迎したいと思いますよ
ガルパン、艦コレ、大歓迎!
総火演(年に一度一般公開される自衛隊の軍事演習のこと、一般公開される演習の中ではもっとも派手な演習なので軍オタの間では非常に人気がある。正式名称は「富士総合火力演習」)の入場チケットの当選率が多少下がっても、新しく軍オタになってくれる仲間のためだと思えば我慢はできます
ま、昨年度の総火演は多少という言葉ではすまないようだったそうですが・・・ガマンします

ただ、マナーだけはよろしく守っていただけましたならと
以前ほどではないけれど、軍オタを敵視している市民団体は存在します、連中に変な文句をつけられるといろいろと面倒になるんで
そんな口実を与えないため、そこのところをよろしくお願いいたしますよ
撮り鉄みたいになったら本当に終わりなんでな


2014/1/22(水)


新年も22日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/21(火)


昨日は当店がお休みだったので劇場映画「永遠のゼロ」を見てきたのですが
それに合わせたかのように井筒監督がこの映画を批判した発言をしたとかで、いろいろ話題になっているようで

すでに、宮崎駿がこの映画を「特攻を美化している」と批判したとかでもネットの方々は騒がれておられたようですが
この宮崎駿の批判は、よく読むと「特攻を美化している」という部分への批判ではなく
戦後に刊行されたほとんどの戦記物の著作物は元軍人による証言に基づいたものだけで作られたものだらけで、客観性に欠けている。そしてそんな客観性に欠けている著作に基づいて新たな著作物が作られていく。元の作品に客観性がないのだから、当然それを元にして作られた新しい作品にも客観性はない、これが何度も続き拡大再生産され続けていくと、それは事実とかけ離れた神話へとなっていく、「永遠のゼロ」はまさにそんな作品
ということへの批判であり
思想や感情に一切左右されない数値やデータに基づく客観的かつ冷静な視点をなによりも尊ぶミリオタらしい批判なので
この宮崎氏の批判は同じくミリオタを30年続けている私にとっては非常に共感できる部分はあるのですが
(ま、とはいえ、エンタメにそういう視点を持ち込まれても、喜ぶのは軍オタだけですが)
今回の井筒監督の批判「ストーリーや登場人物が実在したという証言もなく、 現実味がない」というのはまったく共感できません
そもそも映画って現実に基づく必要はまったくないわけなのに、そこを批判するってどういうことなの
もしかして井筒監督は現実と空想の世界の区別がつかなくなってるんじゃないの?
映画ばかり作っているから現実と空想の区別がつかなくなるような悪い脳波が出る病気になってるんじゃないのだろうか
言われてみれば、黒澤明や今村昌平といった巨匠と言われる映画監督は皆私生活が破綻しているからな
映画を監督するという行為はその人間から人間性を無くすという恐ろしい行為なのかもしれない

おお、これは斬新かつ画期的な仮説、書籍化すれば大ヒット間違いなしだな
タイトルはそうだなあ
「映画監督脳の恐怖」
うん、いかにも売れそうなタイトルだな
どこかの出版社、そうだなあ特にNHK出版あたりから話が来ないものか・・・





ま、それはそれとして
劇場映画「永遠のゼロ」の感想
軍オタの間ではよく知られている戦場写真の数々が、鮮明な動画になって動いているという点だけでも見る価値はあると思います
まあ、他には特に・・・
ほら、自分って戦争映画山ほど見てるからさあ、それらと比べちゃうとどうしても、なあ


2014/1/20(月)


前回の更新時に、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船の衝突事故というものがおこりまして
軍オタ的にはなにかコメントしなければいけないかと思い、長々と文章を書いたのですが
6年前に護衛艦あたごが漁船と衝突した際に同じような事を書いたら、左がかった方からメールやらBBSやらでいろいろと粘着されて、えらい面倒なことになったのを思い出し
「当時は匿名でやってたけれど、今は実名も住所も公開しているしなあ、また粘着されたら実生活でも粘着されて面倒だなあ」
ということで書いた文章はUPしないまま削除
とりあえずトボけておいて、世間の様子をおとなしく観察することにしたわけですが

あれだ
あいかわらずマスコミは騒いでおるようですが、世論はあたごの時と比べてえらい冷静だなと
そう思いました
少なくとも、衝突事故を「殺人だ」と騒ぐ頭がどうかしている左がかった連中を見かけないだけでも、えらい冷静だと思いますよ
やっぱり、例の震災の影響が大きいのかなあ

ま、あれだ、事故の調査がまだ行われているこの段階でどうこう言ってもはじまらないんで黙っていますが
あたごの時は、事故直後マスコミはあれだけ大騒ぎしておきながら
海難審判ではあたご側に無罪の判定、刑事裁判でも同じく無罪判決と立て続けに、あたご側に非があったとは思われないという判断がされているわけで
あの時「殺人だ」とか騒いでいた連中は、この事実をどう受け止めていたんでしょうね
ま、都合が悪くなったら「無かったこと」にするだけなんでしょうけれど
私は憶えておりますから、ええ


2014/1/19(日)


新年も19日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/18(土)


新年も18日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/17(金)


新年も17日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/16(木)


新年も16日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/15(水)


新年も15日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で





と、いった感じで本日も済まそうと思ったのですが
1月15日という日付は、我々40代以上の岩手県民にとっては
新日鉄釜石ラクビー部が日本一になる日
として記憶される、盆、正月に続く特別な日であるので
そんな特別な日の更新をサラッと流すわけにはいかないわけでして、こうしてちゃんとした更新をしようかと思っているわけでして

かつて、この1月15日には、社会人代表と大学代表がラグビー日本一を賭けて争うラクビー日本選手権というものが国立競技場で行われ、そこで岩手県釜石市を拠点にした新日鉄釜石ラクビー部はV7という金字塔を打ち立ててしまいまして、もう毎年のように日本一になるものだから
おかげで当時の岩手県民は
「1月15日は新日鉄釜石が日本一になる日」
ということが遺伝子レベルで刷り込まれてしまい
(正直、この当時の岩手県は、スポーツ少年団は「野球」や「サッカー」よりも「ラグビー」をする児童が多かったり。街を歩く大人は皆が皆一端のラクビー通を気取るなど、正直異常ともいえるほどで。まあ、私の住む盛岡ですらそうなのですから、そこから90km離れた地元の釜石では想像するのも恐ろしいぐらいでして)
後に新日鉄釜石ラグビー部が低迷しだして日本選手権に出場できなくなっても
岩手県民は毎年1月15日になればNHKで放送される中継を「新日鉄釜石が出場して優勝する」ものと思い込み間違って見てしまい
「しまった、今年は神戸製鋼だった!」
と、毎年のよう現実を直視させられ、後悔したり、怒ったりと、非常に心臓に悪い日だったりでもあるのですが
ちなみにサントリーが出場した時は、当時のサントリー会長の東北蔑視発言があったばかりだったので、そうでなくても当時の(今は違いますが)東北人は関西弁を毛嫌いしておったのもあり、それはもう岩手県中のお茶の間で一斉に呪詛の言葉が投げつけられたものです
ソレが最近
成人の日が一日ズレたり、選手権大会自体がやり方を変更したりで
今はこの1月15日はラグビー関係の試合自体が行われていないようで
今では岩手県民は間違ってNHKを見ても
「ああ、試合やっていないんだった」
と心臓に優しい日にナ
いやはや、ありがたい日になったものでございますよ


2014/1/14(火)


新年も14日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/13(月)


新年も13日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/12(日)


新年も12日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/11(土)


新年も11日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/10(金)


新年も10日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/9(木)


新年も9日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/8(水)


新年も8日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/7(火)


新年も7日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で





まだまだ行くよ!



2014/1/6(月)


新年も6日目なのでおめでとう
それでは仕事ではないが休みたいのでこの辺で


2014/1/5(日)


新年も5日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/4(土)


新年も4日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/3(金)


新年も3日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で



2014/1/2(木)


新年も2日目なのでおめでとう
それでは仕事なのでこの辺で


2014/1/1(水)


新年あけましておめでとう
それでは仕事なのでこの辺で








最新へ

2013/12
2013/11
2013/10

2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04

2013/03
2013/02
2013/01

2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01

2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01

2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01

2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01

2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01

2007/12
2007/11
2007/10
2007/09
2007/08
2007/07
2007/06
2007/05
2007/04
2007/03

2007/02
2007/01

2006/12
2006/11
2006/10

2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
2006/04
2006/03
2006/02
2006/01

2005/12
2005/11
2005/10
2005/09
2005/08
2005/07
2005/06
2005/05
2005/04
2005/03
2005/02
2005/01


2004/12
2004/11
2004/10
2004/09
2004/08
2004/07
2004/06
2004/05(大美人同盟)
2004/04
2004/03
2004/02
2004/01

2003/12
2003/11
2003/10
2003/09
2003/08
2003/07
2003/06
2003/05
2003/04
2003/03
2003/02
2003/01

2002/12
2002/11
2002/10
2002/09
2002/08
2002/07
2002/06
2002/05
2002/04
2002/03
2002/02
2002/01


INDEXへ

AE攻撃側全滅