AE攻撃側全滅

当サイトの管理人「全滅屋団衛門」は東北の山奥にヒキコモっていたニート中年であったが
なにを勘違いしたのか田舎で「サブカルバー」を経営したいと思いたち
今まで買ったままで見ていないDVD、買ったままで遊んでいないエロゲー、買ったままで組み立てていないプラモデル、等々を内装代わりに店内においておけばなんとなくそれっぽく見えるんでないの?
なんぞと社会を舐めたような考えでサブカルバー経営をすることにしたオタが綴るオタ日記サイト「AE〜攻撃側全滅」


「サブカルバーAE」本当に飲み屋やってます
〒020-0022 岩手県盛岡市大通1−5−24−304 コーリンプラザビル3F「AE」
TEL 019−681−4033
地図はコチラ

営業時間
基本的に

火〜金   17:00〜24:00
土、日、祝 12:00〜24:00

月      定休日
ですが時々臨時休業が入ります


カレンダーの白い色の日にちは 17:00〜24:00 営業
カレンダーの緑の色の日にちは 12:00〜24:00 営業
カレンダーの赤い色の日にちはお休みです
カレンダーの水色の日にちはお20:00〜24:00休みです



料金システム
時間制チャージで、最初の30分500円、以後30分延長するたびに500円。ソフトドリンク無料、フード、アルコール類は別会計で各500円(一部例外あり)。まあ要するにマンガ喫茶と同じシステムです。
10月中は、1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)新橋〜横浜間に日本初の鉄道が開通したのを記念してチャージ料金を12:00〜17:00 1000円、17:00〜24:00 2000円の上限を設けさせていただきます。 面倒なんでチャージの料金表を下に掲示しておきますので参考にしていただければと思います

日本初の営業運転を行った蒸気機関車「国鉄150形蒸気機関車」。英国からの輸入車両だが、英国では問題のなかった排煙装置から出る火の粉が木製家屋が多い日本では大問題に、沿線住民からは火事の原因になるので危険だということで運用停止を求めた廃止運動が展開されたりしたりと、どこかオスプレイに似たような境遇なのにはは大いに同情する。人間のやることって昔から変わらないのね

  〜30分 〜60分 〜90分 〜120分 〜150分 〜180分 〜210分 〜240分 〜270分 〜300分
通常 500円 1000円 1500円 2000円 2500円 3000円 3500円 4000円 4500円 5000円
記念フェア割引
17:00〜24:00
500円 1000円 1500円 2000円 2000円 2000円 2000円 2000円 2000円 2000円
記念フェア割引
12:00〜17:00
500円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円 1000円

面倒なら30分/500円  昼1000円 夜2000円MAXだと憶えてもらえれば幸いです


2012/10/30(火)〜31(水)


サボりました


2012/10/29(月)


お店が休みで自宅でおとなしく寝てました


2012/10/28(日)

昨日の
疾風のうさぎ丸 夜桜の祭 染
の件ですが

なにか奇抜なやり方があるのかといろいろとやっては見たもののうまくいかず時間切れという結果を散々繰り返したので
「もう、考えるのやめた!」
と、天井が低くて積めない場所で数十分方向キーとボタンをガチャガチャ入れてたら
奇跡的に石が積み上がってビックリ

あまりにもビックリしたので写メ撮っちゃったよ

けど、どうして積み上がったのかはよくわからないんで、この再現は非常に難しく
この後、再現しようと思ったら10分ぐらいかかったりして、なかなかうまくいきません

十字キーを上か斜め上か下にガシャガシャ動かしながら、ジャンプボタンと投げるボタンを同時押しするような感じでやってんだけれど
どうなんだろう
なんか、これ理屈じゃなくって小手先のテクニックというか裏ワザ的なテクニックを使わせるってのは
難易度は確かに高くなってはいるんだろうけれど
なんかやってて全然スッキリしないなあ
他の面はこんな力技使わずに論理的パズル的に解決できるのに、この面だけ妙な違和感がなあ
なくてもいいなこの面は

なんどろう
サクサク進む難易度のユルイパズルゲーを作ったとすれば、この面は不必要です
画竜点睛を欠くというかなんというか
なんでこんな面入れたのか、製作者の意図が私にはよくわかりませんでした
なんなんだろう、この後味のわるさは

あ、他の面は普通に楽しく遊べたんで
良いか、悪いか、どちらか選べと言われたら
まちがいなく「良い」方にカテゴライズさせていただきますが
なんなんだろうなあ〜この違和感は


2012/10/27(土)


先日、疾風のうさぎ丸という3DSソフトのアクションパズルゲームをダウンロードいたしまして
お客様の来ないお昼はもとより、お客様のいる夜も隙を見て黙々とプレイしています

まあ、どんなゲームかというと
モノノケと呼ばれる敵に接触しないようにしながら、持ち上げることができる灰色のブロックを投げたり押したり引っ張ったりして動かして進んでいく
縦になった倉庫番の豪華版みたいな感じのゲームなのですが
ほとんどの面は「あーでもないこーでもない」とか言いながらやっていれば30分もあればクリアできてしまう程度の面が続き
難易度が高ければ高いほど挑戦したくなる昔ながらのゲーマーであるワタクシは

「正直、ゲームの難易度が低すぎるような気がしないでもないが、今時のゲーム会社がマーケットにしている主要購買層である一般ピープル相手では、このぐらいがちょうどいいのかのう、なんとも寂しい話しよ」

なんぞと、最近の優しい難易度のゲームばかりだしたがる昨今のゲーム業界の動向に、軽い失望を感じつつ
淡々とこのゲームのステージをクリアしていったのですが

とあるステージで
というか上に上がっている画像の面なのですが
ここで2時間ほど詰まってしまい、未だに進めないのででサイトの更新どころではありません

そんなわけで
疾風のうさぎ丸 夜桜の祭 染
の攻略で忙しいので更新はありません

う〜ん、最初の位置の周辺に石が2つ積み重ねることができればいいのだけれど
天井が低くて積めねえんだよなあ
どうしたものか


2012/10/26(金)


お客様がさっぱり来なくヒマだったのでネットサーフィンをしていたところ、こんな記事があったので目を通す

夢を見ていたかった...ハリウッドSF大作を台無しにする7つの科学的事実(exiteニュース)

内容はハリウッドSF映画に科学的考証の視点からツッコミを入れるという
よくある、上から目線的な野暮な記事でしかないのですが
(そもそもSFに科学的考証視点のツッコミを入れる事自体が野暮だし、エンターティメント作品にツッコミ入れるのもなあ・・・)
まあ、それはそれとして
その中の記事にこんなツッコミが



6. エイリアンの科学技術を解析するのは不可能
インディペンデンス・デイ(1996年)
あらすじ:高度に発達した科学技術を持つエイリアンが地球に攻めてきた! 複数の巨大な宇宙船が世界中の大都市を破壊していく! しかしエイリアンの母船をコンピューター・ウイルスに感染させてしまえば、敵の軍は壊滅するのだ!

科学的事実:本作品でジェフ・ゴールドブラム演じる科学者はエイリアンのコンピューターの仕組みをあっという間に解明し、さらに母船に致命的なダメージを与えるウイルスまで開発しました。でもどうやって? 

確かに50年前に捕獲したエイリアン戦闘機はありましたが、他の科学者たちが解明できなかったものを、どうして1人の科学者がたったの1時間でできたんでしょう? それに人間のPCからエイリアン戦闘機にデータを移動できたってことは、USBかパラレルポートがついていたんでしょうか。未知のコンピューターと偶然にも互換性があったなんて、奇跡ですよ。

まあ、映画本編だけ見ていればたしかにそう思えるのですが
UFOオタクにとってはそれほど不思議な事例ではなかったりする
UFOオタには有名なネタなのですが
今現在ある地球のハイテク技術は全て、エリア51に墜落したUFOに使われていた技術からの盗用である
と主張するUFOオタがおりまして
このインディペンデンス・デイという作品はその主張をまんま世界観に取り込んでいたりするわけで
つまりこの映画の世界観では

エイリアンのコンピューターは人類にとってすでに50年前から使われ続け、今では全世界で使われている技術であり、未知の技術ではないということ
なので、基礎の技術は同じなので、それほど難しい訳ではなかったということなんでしょうかねえ

実は映画本編でもエリア51の研究者がそのへんの事について言及している部分があるのですが
たぶん訳者が、なんのことだかよくわからない部分は適当な意訳をする戸田奈津子先生なので
その辺の事が日本でも伝わっていないんでしょうかねえ

まあ、どうでもいいや
眠いんで帰って寝る


2012/10/25(木)


「更新をさっぱりしない放置ぎみのサイトを10月からはちゃんと毎日更新しよう」
と月初めに書いてから今月の更新は未だ三回のみ
これがAEクオリィティ!



まあ、そんなことはどうでもいいや
なんかサボっている間に、若松孝二監督がお亡くなりに

横断歩道のない道路を強引に横断中に車で轢かれたとかで
「死ぬまで反権力してんだなあ、さすがだなあ〜」
とかお店のお客さんとポツポツと話ておりました

若松孝二監督作品というものは、セックス、バイオレンス、イデオロギー、このみっつを過剰な演出で構成しているという印象が多いのですが
このイデオロギーの部分を過剰なまでに露出するという作風によって、観る人によって極端に好き嫌いが別れてしまい
映画監督としての評価も人によって全然違うという方だったりするわけで

まあ、そんな風にイデオロギー臭の強い作品を作る、と世間で言われていたので
当時の映画会社さんのほうでも氏に監督を頼むようなこともなく
自然と氏の作品は独立系低予算ピンク映画ばかりになっていくのですが

1965年度のベルリン映画祭の際に
世界中から優れた映画作品が集められ、最優秀賞である金熊賞などが授与されるコンペディション部門に
日本の映画業者が日本代表として推していた内田吐夢の「飢餓海峡」がどういうわけか本選前前に跳ねられてしまい
代わりに日本代表に選ばれたのが
そんな低予算ピンク映画である若松孝二監督作品「壁の中の秘事」

この事態に、当時の進歩的な方々から保守的な方々までほとんどの映画識者の方々から
「たかがピンク映画ごときが日本代表になるとは国辱モノだ」
と一斉に批判されることになるわけで
普段は評価が割れる氏の作品がこの時だけは評価が一致したという不思議な出来事がナア



まあ、そんな感じで、一部の映画マニアから
あの名作「飢餓海峡」を蹴落とした作品
として知られるようになった若松孝二監督作品「壁の中の秘事」ですが
20年ぐらい前に、それだけ高名なので「どんな作品なのか見てみたい」と思っていた私は、関東のどこぞの名画座だったかでかかったのを見に行ったのですが・・・・・・・

いや、内容について書くにおはやめておきましょう
映画マニアの考えるところのピンク映画の定義
「アート紛いの演出と、もの哀しいラスト」
それらがキッチリ揃った上に、心にグッサリくるシーンもあって
一部の人間が高い評価をするのも納得のいく内容でした
(まあ、とはいえ万人向けではありませんが)

とはいえ、一番印象に残るのが、壁にかかったスターリンの写真ってのがなあ
東西冷戦真っ最中の西ドイツの西ベルリンで開催されるベルリン映画祭でよくぞまあこの作品を選んでくれたものだと





ところでベルリン映画祭で内田吐夢の「飢餓海峡」が蹴落とされた件ですが
どうやらベルリン映画祭の主催者が
元々183分あった作品を、劇場公開前に東映が内田監督に無断で167分にカットしたことに対して、それに納得がいかない内田監督が抗議して東映を退社していまうという紛争劇があった事を知ってしまい
「監督の意向を無視した作品を映画祭で上映するのはいかがなものか」
ということで審査するのを拒否(いわゆるリジェクト)したとかで
映画の質や内容云々が問題になったわけではないということを明記しておきます

内田吐夢監督の「飢餓海峡」は本当に名作ですよ
演出、俳優の演技、映像、音楽、どれをとっても文句をつけるところがありません
ただ唯一文句をつけるところがあるのがストーリーでして、登場人物の動機とかトリックとかちょっと弱いというか・・・・・・
けど、これは水上勉の原作小説のとうりだからなあ
問題があるんなら原作者の水上勉が悪いんであって、内田吐夢監督には非はないよなあ





あれ、なんか内田吐夢監督の「飢餓海峡」話になってるよ
若松孝二監督の話を書くつもりだったのに

まあ、あれだ色々書いたけれど
永遠の反骨映画監督、若松孝二に合掌


2012/10/13(土)〜24(水)


サボりました


2012/10/12(金)


「更新をさっぱりしない放置ぎみのサイトを10月からはちゃんと毎日更新しよう」
と書いてから一週間ほど更新をサボりました
もうサイト運営者としてダメだな俺は
リアル店舗のほうが面白すぎて、サイトの方はやる気ないし




まあ、それはそれとして

日本では
『金持ち父さん 貧乏父さん』というビジネス本を書いた有名な米国在住の日系アメリカ人投資家
としか知られていないロバート・キヨサキ氏の会社が破産したとかなんとか
まあ、破産とはいいつつも計画倒産っぽい感じなので


まあ、この人には昔から「詐欺師」だの「ペテン師」だの「ネズミ講の頭目」等々の噂が絶えないのだけれども
カルカソンヌ日本選手権で東北代表を務めたほどのボードゲーマーであるワタクシから見て
ロバート・キヨサキ氏が作ったとされるボードゲーム「キャッシュフロー」が、
これといって特に褒めるところのない凡庸な内容であるにも関わらず、
21000円
という、その内容からは不釣り合いなほどの高額な値段設定

私はいろいろなボードゲームを見てきましたし、実際にこのゲームを一度やってみましたが
あのコンポーネントで2万円って、どんだけボッてんだって話ですよ
純粋にボードゲームとして考えればあの内容での適正価格は4〜6千円台、しかも買って後悔するレベルの内容でしかありません
そんなもんを2万円台で販売するその姿勢を見れば
そう噂されても仕方ないかなあと思わざるえません
まあ、どうでもいいですな

著作『金持ち父さん 貧乏父さん』と監修したボードゲーム『キャッシュフロー101』を手にするロバート・キヨサキ氏と、21000円というボードゲームとしては破格の値段設定をされている「キャッシュフロー101」。内容はといえばサイコロを振って出た目の数だけマス目を進みそのマス目の指示に従うだけという、ルーレットからサイコロに変わったという点からも劣化した人生ゲームと呼んでしまいたくなるが、内容は更に酷く、ゲーム当初は「ラットレース」と呼ばれるコースをぐるぐると周回し、給料日のマスを通過するたびに得られるわずかな現金を使ってゲーを進めていくのですが。それがある条件「不労所得が給料収入を上回る」を満たせばファーストトラック」と呼ばれるコースに進むことができるようになり、そのコースでは「ラットレース」の100倍ぐらいの現金がもらえるマス目がずらずら続くというナア・・・・・・正直、お金が入りすぎてゲームの途中で緊張感がなくなるんだよなあ・・・・・・・いや、やめておきまよう、こんなクソみたいなゲームでも好きな人はいるみたいですからね、私には全く理解できませんが。

ま、そんなわけで
次は「チーズはどこに消えた?」のスペーサー・ジョンソンあたりが話題にならないことを祈ります

そういえば昔サラリーマンをしていた時に上司から「チーズはどこに消えた?」を読まされたことがあるのだけれど、内容に全く共感できなかったよなあ
そん時は

「チーズはどこに消えた?」の内容って「既存の考え方ややり方に固執せず、勇気をもって新しい可能性を探せ」というもので、既存のやり方べったりで、新しいやり方をなによりも嫌う図体ばかり大きい会社としては、こういう考え方は相容れないでしょ、こんなもん薦めちゃダメですよ

って感想を当時の会社の具体例を挙げて上司に言ってあげた気がします
今にして思えば、あれが上司から睨まれた原因だったんでしょうなあ
まあ、今となってはどうでもいい話ですは


2012/10/3(水)〜2012/10/11(木)

サボりました


2012/10/2(火)



10月に入り、世間も「衣替え」という行事のようなものを行なっていたりするわけで
ワタクシも心機一転
更新をさっぱりしない放置ぎみのサイトを10月からはちゃんと毎日更新しよう
と思ったのですが初日からサボることに

言い訳はしない
言い訳はしないが
畳が柔らかくって思っていたように足が動かなかった
自宅のPCがwebに接続できなくなってしまい、自宅からの更新ができない状態になってしまいましてなあ
まあ、そんなわけでお店が休みだと更新も休むという事になっておるわけで
当店の定休日である月曜日には自動的に更新が止まってしまうという・・・
やめた言い訳にしか聞こえないからな





ま、そんなわけで
お腹痛くなってやめちゃった!子供みたい!
な理由で更新をサボります


2012/10/1(月)


定休日なので更新もサボりました





最新へ

2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
2007/09
2007/08
2007/07
2007/06
2007/05
2007/04
2007/03

2007/02
2007/01
2006/12
2006/11
2006/10

2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
2006/04
2006/03
2006/02
2006/01
2005/12
2005/11
2005/10
2005/09
2005/08
2005/07
2005/06
2005/05
2005/04
2005/03
2005/02
2005/01

2004/12
2004/11
2004/10
2004/09
2004/08
2004/07
2004/06
2004/05(大美人同盟)
2004/04
2004/03
2004/02
2004/01
2003/12
2003/11
2003/10
2003/09
2003/08
2003/07
2003/06
2003/05
2003/04
2003/03
2003/02
2003/01
2002/12
2002/11
2002/10
2002/09
2002/08
2002/07
2002/06
2002/05
2002/04
2002/03
2002/02
2002/01


INDEXへ

AE攻撃側全滅