当サイトの管理人「全滅屋団衛門」は東北の山奥に隠居している元オタクである。
隠居しているので現在アニメは全く見ない、ゲームも全然遊ばない、マンガもほとんど読まないし、プラモも作らず、映画なんかは問題外。そもそも仕事が忙しくって時間がない。
そんなオタクをやめた人間の綴るオタ日記っていう、なんだか非常に無理があるサイト「AE〜攻撃側全滅」
当サイトは、閲覧者が以下のサイトを見ているものとして、書かれております
赤毛のアン
獣拳戦隊ゲキレンジャー
仮面ライダー電王
メモ書き
NHKBS2にて怪奇大作戦セカンドファイル&怪奇大作戦放送(今度は私も見れる)
5月1日(火)
午前0:00 怪奇大作戦セカンドファイル「ゼウスの銃爪」
午前0:45 怪奇大作戦「恐怖の電話」
午前1:10
怪奇大作戦「死を呼ぶ電波」
午前1:35 怪奇大作戦「かまいたち」
5月2日(水)
午前0:00
怪奇大作戦セカンドファイル「昭和幻燈小路」
午前0:45 怪奇大作戦「京都買います」
午前1:10 怪奇大作戦「青い血の女」
午前1:35 怪奇大作戦「白い顔」
5月3日(木)
午前0:00 怪奇大作戦セカンドファイル「人喰い樹」
午前0:45
怪奇大作戦「美女と花粉」
午前1:10 怪奇大作戦「霧の童話」
午前1:35 怪奇大作戦「人喰い蛾」
5月4日(金)
午前0:00
怪奇大作戦「壁ぬけ男」
午前0:25 怪奇大作戦「死神の子守唄」
午前0:50 怪奇大作戦「氷の死刑台」
午前1:15
怪奇大作戦「呪いの壺」
午前1:40 怪奇大作戦「ゆきおんな」
4月29日(日曜日)盛岡市内岩手公園にて花見OFF会開催予定(詳しくはリンク先の特設ブログにて後日発表予定終了しました、参加してくれたみなさまありがとうございます
2007/4/30(月)
本日は
午後一時よりNHKFMで「今日は一日アニソン三昧」
明けて深夜0時からNHKBS2にて怪奇大作戦セカンドファイル
と、非常に忙しいので更新がどうなるのかわかりません
なんとかなりそうなんで更新します
いやあ〜上でも紹介した
NHKFMの今日は一日アニソン三昧
凄すぎる
紹介した曲とかける曲が違うという事故の連発ですヨ(笑)
いや、まあね、最初のうちはオリジナル曲を紹介しておいて、実際かかった曲はカバーバージョンだったとかいう
一般人にはオリジナルもカバーバージョンの違いもわからないんだろうなあ〜的な感じで微笑ましく聴いておったわけですが
さすがに主題歌と挿入歌を取り違えたのは流石にナア(大笑
それとステージで歌手が歌うコンサートコーナーで
紹介するアナウンサーがアニメの知識が無いまま、歌手の皆さんとかリクエストハガキを紹介して
「?!」とか「え〜と・・・」
みたいな困惑した反応するのが会場のコアなファンに大受けでなあ(爆笑
いや、曲の掛け違えはちゃんと後でオリジナルバージョンを放送してフォローしてたし
コンサートは異様に盛り上がってたしで
充分笑って済ませるような内容でしたよ
俺は面白かったですよ(いや、更新してる時点ではまだ放送中ですが)
まあ、アレだ、水木アニイの異様に高いテンションとか(そしてそれに比例するかのようにカミまくるアニキ)、緒方恵美との妙な掛け合いとか(Wアニキコンビだそうだ)
なんだかいろいろ大変な番組になってるよこれ(笑
昨日は盛岡花見OFFを開催したわけですが
まあ、あれだよな前日に知人から電話をもらって
「仕事帰りに顔出そうと思ってるんだけど、何時ごろからやるの?6時ぐらいだとすごく嬉しいんだけど」
なんぞとのたまったので
「うむ、わかった、君の希望どうり6時からやるから、ちゃんと顔をだしたまえ」
という遣り取りがありまして
まあ、そんなことがあったので
朝の6時からスタートという早朝花見を敢行したわけですが(オイッ!)
なんかなあ〜いやもう寒いし、参加者は全然来ないし、する事が無いから酒はすぐなくなるし、ケータイは電池が無くなるし
午前中は非常に寂しい状態だったわけですが
お昼を過ぎたあたりから、 入れ替わり立ち代わりで、最終的に16人(?)近い方に参加していただきまして
寂しかった飲み物、食べ物はどんどん豪華に
参加した方も時間が経てば経つほど、どんどん濃ゆい方が現れたりで
特に、DAICON IV のコスチュームコンテスト(だったかな)で「ななこSOS」のコスプレで準グランプリした方が現れた時はマジで参加者全員土下座
今では業界の大物になってしまった先生方を
「岡田はドサクサに紛れて触ろうとしやがって(以下略)」
とかいう感じで、普通にサラッと呼び捨てしていたのにはちょっと感動したなあ
まあ、他にもいろいろ興味深い話がいっぱい聞けて、非常に有意義な一日でしたよ
まあ、それはそれとして
参加してくれた方の半数近い方が女性の方だったというのは
正直驚きました
人妻に大人気なサイトAE攻撃側全滅
さらには念願の
幼女まで参加!
いやあ〜また私の野望に一歩近づいた感がなあ
まあ、そんな感じでいろいろありましたが
当のワタクシ、最終的に飲みすぎてダウン
記憶が飛んでるし、吐くは、咳は止まらないわ、熱は出るわと
なんだかえらいことになってます
まあ、そんなわけで、あんまり会話できなかった方や、迷惑をかけた方には申し訳ございませんが
見捨てないでください
そういや前出した知人、とうとう顔出さなかったなあ、ちゃんと希望どうり6時から開催したってのにナア
一日遅れましたが
今週のゲキレン
今週は先週に引き続き、新兵器ゲキハンマーを使いこなすためにゲキイエローが修行する
というお話しなので
おもちゃを売りたいスポンサーのバンダイさん的には、新登場する新兵器ゲキハンマーとゲキエレファントが大活躍するシーンを
視聴者的にはゲキイエローのパンチラシーンを(えぇ!?)
まあ、それぞれ期待しておられたようですが
そこはアノ天下の東映
それだけではすみませんでした
週に引き続き、またしても半裸姿を披露するゲキレッドで腐女子対策をぬかりなくやって見せれば
返す刀で、「アレだけでは物足りないでしょう」とばかりに今度はメレ様のパンチラシーンを連発
東映は本気だッ!
ここまでされてしまえば、もう一生着いて行くしかございません
覚悟完了でございます
おかしい、こんな内容ばかりのサイトなのに、なんで女性読者がつくんだろう?謎だ
人妻にも大人気なサイトAE攻撃側全滅
今週の電王
先週登場した第四のイマジン「リュウタロス」が
良太郎の姉「愛理」に萌える、所謂アネモエイマジンだったということが判明するという話でした
まあ、それはそれとして
イマジンを倒すとイメージが暴走して変形して巨大化する
とかいう「ギガンデス」という設定があるのですが
あの設定は無理矢理感がかなりあるよねえ
無くても全然問題無いストーリー展開とか、実際暴走しない回もあったりと
なんだかなげやりなんだよなあ
今回はそんなイメージが暴走したギガンデスが2体でてくるのだけれど
これ、前にも登場している使い回しなんだよなあ
まあ、スポンサーのバンダイさんとか、予算とか、大人の事情なんだろうけれど
なんつ〜か、なげやり感がナア
いや、シーン事体は面白いんだけどねえ
列車と竜の空中戦なんて今まで無かったしねぇ
(いや、これからもこんなシーンはでてこないだろう)
悪い、怪奇大作戦セカンドファイル見るんで今日はココまでな
んでは
2007/4/29(日)
今日はコッチで更新予定
2007/4/28(土)
飲んだので寝る
2007/4/27(金)
キャッシュカードでお金を下そうとして
違う暗証番号を堂々と入力し続けて使用停止に
なんだか疲れました
2007/4/26(木)
あいもかわらず、特に書きたいこともなく
どうしたものかと
最近の私の心配事に
4月29日(日曜日)に行う盛岡市内岩手公園にて花見OFF会
というのが新たなに加わってしまいまして
どうしたものかと
なにが心配なのかというとね
「本当に人が集まるのか」
これが非常に気がかりでなあ
まあ、そんなわけで
なんとかして、参加者を確保しようと思いまして
今回は
花見先から更新してみようかと思っておりますよ
まあ、このサイトではなくって出張版のブログのほうですが
それもかなり頻繁なペースでの更新を、それこそ実況みたいな感じでなあ
どうよ、ちょっと見てみたいような気がしないか?
そんなでもない?
ああ、そう、ふ〜ん
2007/4/25(水)
寝オチしました
2007/4/24(火)
仕事が終わって帰宅中に、飲み屋のオネーサンから携帯にメールが
大喜びで早速返事を書こうと悪戦苦闘(私は携帯での文字入力が苦手なのだ)していると携帯に気をとられていたのか、なんでもないところで躓き転倒
まあ、ここまではいい
私は足をひきづるような歩き方をするらしいのでよく躓くのだ
問題は
その時持っていた携帯を歩道に投げ出したところ
ナイスタイミングで立体駐車場か出てきた乗用車が直撃
携帯のスルメって初めてみましたよ
それにしても、歩道に落としたのに、なんで車に轢かれるのか
しかも、その車がでてきた立体駐車場って、今まで俺の通勤路なのに一度も車が出てくるのを目撃したことがないという、非常に寂れた駐車場なのに
まあ、そんなわけで
壊れてしまった携帯を買い換えにお店にいったところ
前回の携帯の使用期間が半年まであと20日足らないということで
信じられないような値段を提示され
あと20日経てば、その半値で買えるというのに信じられない値段で買っちゃいましたよ
まあ、そんなわけで、ケータイをいろいろいじってるので時間がありません
サボらせていただきます
2007/4/23(月)
某選挙の某候補者のブレーンが私の知人だということで
先週一杯、仕事が終わった後に拉致されて、いろいろ手伝わされておったわけですが
さすがに連日、しかも仕事の後ということで非常に疲れるというかストレスがたまるというかで
「俺、もうイヤなんだよ」
と言い残し、選挙活動最終日である先週の土曜日に私は消息不明になったわけですが
その消息不明になっていた間、私は何をしていたのか
今回はそんな話です
「特急田中3号」というドラマを御存知であろうか?
TBSで放送されている、どこぞのジャニタレ(ジャニーズ事務所所属のタレント)が鉄道オタクを演じるテレビドラマだ
まあドラマ自体は、一般人が鉄オタ化して幸せになっていくという全く文句のつけようのない素晴らしい内容なのですが
主演がなあ〜俺、昔からジャニタレって嫌いなんだよなあ
ま、そんなわけで
ジャニタレ如きにデカイ顔させておくのはいかがなものか?
と、このジャニタレに対抗意識を燃やしてしまい
こうなったら俺も鉄オタとしてなにかやっておかないといかんだろうなあ
とか、なんとなく思っておったわけですが
そんな時に、先週の土曜日がシフトの関係で急に休みにッ!
周りには「その日は仕事で遅くなる」と言っていたので拉致られる可能性もない
これはもうやるしかない
まあ、そんなわけで一昨日の土曜日
岩手県内にある東北本線の全てのJR駅を制覇する鉄道の旅を敢行してきた
鉄道以外の交通機関を一切使わずに、途中下車して駅の写真を撮ってくるという壮大な計画だ(いや、そんなでもない)
ま、『県内の東北本線の全てのJR駅』とか書いたけれど
実際のところ、盛岡以北の東北本線の駅の所属は「JR東日本」から「IGR岩手銀河鉄道」という所謂第3セクター運営の別会社に変わったので14駅ほど減ったわけですが、それでも「盛岡〜花泉」間108.3kmの全23駅を、写真撮影の関係もあるので、お日様のでている間に全部まわってしまおうという日帰りの鉄道旅だ
な〜に、別に鉄オタだったら誰もがやってるような旅で、別に珍しくもないと思うんだが
なんせ今回は、全く鉄道に興味の無い人間を同行させねばならないから、その人達のために「旅のしおり」を作っておいたのだが
まあ、そんなわけで、その時作った「旅のしおり」でも
岩手県内JR東北本線全駅制覇の旅
旅のしおり
暫定版
このマニュアルは旅をより楽しく快適にすることを目的に様々な情報が書かれています。ひととうり目をとうしておくといいでしょう。
旅の心得
今回の旅は「一日で岩手県内の東北本線全てのJRの駅に降り立つ」という非常に崇高な目的を達成することを最優先にして計画しました。そのため「楽しさ」とか「快適さ」とかいうものを一切求めてはいけません。これは旅ではなく苦行だと思ってください。そう考えないと鉄オタでないかぎりやってられません。
全ての移動行程が鉄道です、時間厳粛を徹底してください。今回の旅は時間との戦いです。
旅の行程上、階段を走って登らなければならなくなる状況が2度ほどやってきます。動きやすい服装で来る事を推奨します。転倒等どんな事体が起きようが、乗り遅れるヤツは見捨てます
旅行行程を作成する際に、昼食を摂る時間を一切考慮していません。電車の中か、電車待ちの間に駅で食べるのを推奨します。(1126から26分ほど前沢駅にいることになるのでその間に食べる事を推奨します)
朝食は事前に食べておいたほうがいいと思います。かなりの運動になると思われますのでちょっとでも食べておかないと途中で摂る時間がありません
乗る電車のほとんどが通勤電車です、車内で御飯を食べるのには勇気がいります
「駅には売店(キオスク)があるもの」とかいう考えは今すぐ捨ててください。関東ではそうでも東北では売店がある駅は貴重です。必要なモノは事前に用意しておいたほうがいいと思います。
「駅では駅弁を売っている」という考えも今すぐ捨ててください。今回行く駅で駅弁を売っているのは盛岡、花巻、北上、一関の4箇所だけです。
カメラは必需品です
バナナはおやつにはいりません
旅行日程
駅名 | 順序 | 着時間 | 発時間 | 滞在時間 | 進行方向 | 備考 |
盛岡 | 1 | ー | 643 | 上 | 本旅行出発駅。首都圏の駅に割ってはいるほどの売上高を誇る優良駅(2005年度JR東日本内駅売り上げランキング17位)駅弁販売駅 | |
仙北 | 5 | 801 | 811 | 10 | 上 | 当時鉄道員総裁だった原敬が、自分の支持者のために無理矢理作らせた歴史ある由緒正しい駅。ボロボロになっているプラットフォームが見所といえば見所 |
岩手飯岡 | 3 | 714 | 725 | 11 | 上 | - |
矢巾 | 2 | 655 | 709 | 14 | 下 | - |
古舘 | 4 | 734 | 746 | 12 | 下 | - |
紫波中央 | 7 | 850 | 908 | 18 | 上 | 1998年開業、今回廻るものとしては最も新しい駅 |
日詰 | 6 | 830 | 847 | 17 | 下 | 折返・待避線が見所かもしれない |
石鳥谷 | 8 | 915 | 933 | 18 | 上 | - |
花巻空港 | 10 | 958 | 1013 | 15 | 上 | 名前に反して、空港までけっこう距離がある |
花巻 | 9 | 943 | 953 | 10 | 下 | 宮沢賢治「シグナルとシグナレス」のモデルになった駅。東京駅から500キロってことで記念の看板がある。釜石線の乗り入れ駅でもあり駅弁販売駅 |
村崎野 | 11 | 1025 | 1055 | 30 | 上 | - |
北上 | 13 | 1219 | 1230 | 11 | 上 | 北上線乗り入れ駅。駅弁販売駅 |
六原 | 15 | 1259 | 1305 | 6 | 上 | 本旅行最大の山場、滞在時間6分。貨物駅でもあるので、貨車の解放・連結作業が見れるかもしれない。 |
金ヶ崎 | 14 | 1240 | 1255 | 15 | 下 | - |
水沢 | 21 | 1551 | 1611 | 20 | 上 | - |
陸中折居 | 23 | 1646 | 1718 | 32 | 上 | 周囲に田圃しかないのが見所 |
前沢 | 12 | 1126 | 1152 | 26 | 下 | 2005年に完成した新駅舎(今回歩くなかでは一番新しい駅舎) |
平泉 | 22 | 1627 | 1635 | 8 | 下 | 本旅行第二の山場、滞在時間8分。平安朝様式の駅舎と、戦闘機の襲撃を受け未だに銃痕跡が残る跨線橋 |
山の目 | 24 | 1734 | (1811)盛岡へ | 一応終了予定駅。 | ||
一関 | 16 20 |
1340 1522 |
1354 1527 |
14 5 |
上 下 |
県内ではおそらくここだけになってしまったプラットフォーム上に立ち食い蕎麦屋がある駅。駅弁販売駅。 |
有壁 | 18 | 1426 | 1458 | 32 | 上 | この駅だけ宮城県 |
清水原 | 19 | 1502 | 1511 | 9 | 下 | - |
花泉 | 17 | 1409 | 1419 | 10 | 下 | - |
盛岡>矢巾>岩手飯岡>古舘>仙北>日詰>紫波中央>石鳥谷>花巻>花巻空港>村崎野>前沢>北上>金ヶ崎>六原>一関>花泉>有壁>清水原>一関>水沢>平泉>陸中折居>山の目>盛岡
こんな列車に出会えるぞ
旅行中いろんな列車を目撃することになります、どんな列車に出会えたかチェックしましょう、鉄オタぽくてカッコイイですヨ
701系 旅の大半はこの車両に乗ることになります。ロングシートの所謂「普通の通勤電車」で、デザインも凡庸。ハッキリ言って「見るべきモノがない」がないのですが、敢えて言えば「ボタン式の半自動扉」が見所かもしれません。
キハ110系 ディーゼル機関を電車並のコンパクトな車体に収め、なおかつ電車並の性能を誇るロング&ボックスシート混合の気動車(ディーゼル車)、居住性が高い。本来は釜石線を走る列車ですが、花巻〜盛岡間で東北本線と合流するため、目撃する可能性は高め、もしかすると乗れるかもしれません
キハ52系 もはや全国で27両しか存在せず、しかもそのほとんどが盛岡運転地区所属という盛岡を代表する気動車(ディーゼル車)。残念ながら老朽化に伴い2007年中に盛岡運転地区から姿を消す予定。今回の旅行では、盛岡駅でのみ遭遇できる可能性があります
EH500型電気機関車 「エコパワー・金太郎」「平成のマンモス」と呼ばれる貨物列車。金太郎のエンブレムマークが見所
E3系 最高速度:275km/hを誇るミニ新幹線、いわゆる秋田新幹線「こまち」。ハッキリ言ってカッコイイ!!今回の旅では盛岡駅でのみ目撃する可能性があります。
寝台特急カシオペア&北斗星
日本の旅客列車の中でも最高ランクの居住性を誇る、ブルジュア寝台特急。鉄道マニアなら一度は乗ってみたい車両である。私は2年間毎日電車通勤を続けたが、この車両を見たのはたった二度のみ、極めてレア度の高い列車であるので見れたら超ラッキーだ。だが残念ながら今回の旅で見かけるとしたら、それは運行ダイヤが大幅に遅れているということなので、全駅制覇はかなり難しいものとなるであろう。
以上
とまあ、こんな感じの「旅のしおり」を作成し
なんとかして参加者を盛り上げようとした旅ですが
実際はどうだったのか
せっかくだから、訪れた駅順にその時のレポートでも書いておこう
(そうじゃないと、写真がムダになりそうだ)
出発は盛岡駅、ここで待ち合わせをしたわけだが
どうにも参加者(一般人)のテンションが低め
「なんだなんだそのテンションの低さは、これから大好きな電車にいっぱいのれるんだぞ、普通はもっと興奮するだろう」
「眠いんです」「6時半集合って、結構早くないですか?」
「バカを言え、本当なら始発の5時34分の電車で出発したいところを、君達のために敢えて一時間も出発を遅らせているこの俺の優しさがわからんのかッ!」
と、参加者供に早朝から説教をかましつつ出発
最初の目的地である矢巾駅へ
「矢巾駅は小さいが古い駅舎で、なかなか味があるんだよ」
なんぞと得意気に説明しつつ到着すると
駅舎建替え工事中
初っ端から腰砕けですよ
そんなわけでプレハブ作りの仮駅舎ですが「矢幅駅」を撮影し、気を取り直して続行
「岩手飯岡駅」
「古舘」
仙北駅
と非常に順調に旅が続いたのですが
(特に仙北駅は非常にいい感じの駅だった)
ここで同行者のひとりから
「どうしてさっきから行ったり来たりしてるの?ず〜と南下していけばいいじゃん」
という質問が
「お前はそんな基本的なことも知らないまま参加していたのか。これは上下線を使うことによって、同じ時間でより多く駅を廻るための極めて効率的な廻り方なんだよ」
「まっすぐ行った方が効率的だと思うけどな」
「いや、まあ、たしかに目的地にただ向うだけならそうなんだろうけれど今回は目的地がいっぱいだし、それに今回は『小さな旅ホリデーパス』ってエリア内なら乗り降り放題のフリーパスを使っての旅だから、いっぱい途中下車した方が特なんだよ、そんな気がするだろ?
「う〜ん、なんかわかったような、わからないような」
「あ、時間が無い、次行くぞ次」
日詰駅
「あれ、なんか電車がでそうですけれど」
「なにいッ!おかしいなあ、ここではゆっくりできるハズだったのに、まあいい、とにかくそれに乗れ、走れーッ!」
紫波中央駅
「いやあ〜さっきの乗り遅れそうになったの、計画ではアレのすぐ後に来る便にのる予定だったんだよ、今までずっと701系の電車だったから、たまにはキハ110系も乗ってみたいな〜と思って一本遅らせる予定だったのすっかり忘れてた、ハッハッハッ」
「それにしても、ここだけえらい立派な駅ですね」
「うむ、県が主体となって新設されたベットタウンに合わせて作られた駅だからな、県としても力がはいったんだろうな。まあ、駅舎が立派でも売店もなにもないけどな。アカならここで無駄な税金を使ったから廃止する、とか批判するんだろうなあ〜いかん、選挙のことを思い出した」
石鳥谷駅
「いいよ、すごくいい雰囲気の駅だよ」
花巻駅
「ここで駅弁を買って行くぞ、撮影も含めて10分だからな急げよ」
「あ、楽しみにしていた白金豚弁当がない、ガッカリ・・・」
花巻空港駅
「飛行機も結構感動するんだよなあ〜、あんなでっかいものが空を飛ぶ光景って盛岡市内じゃまあみることがないし、空港で飛行機見るに変更しねぇ?」
「空港まで遠いんで」
村崎野駅
「おおっ桜がさいてるのう、次の電車まで30分ぐらいあるから隣の酒屋で酒を買って、待合室で花見としゃれこもうじゃないか」
「朝から酒、最高ッスね」
「いや、分別ある大人として朝からはちょっと・・・未成年のお客さんもいるようですし」
「(酒を飲みながら他のお客さんにむかって)人生いろいろあるんです!いろいろッ!」
「なんか飛ばしてるナアこの人」
前沢駅
「ずいぶんと立派な駅ですねえ」
「最近建替えたとは聞いたが、小奇麗すぎてなんかイマイチだなあ」
北上駅
「しまった、間違えて新幹線ホーム側に出てしまった!反対側の改札にもどらなければ」
「11分しかないんだから、あきらめたらどうですか」
金ヶ崎駅
「ううむ、さすがに関東自動車工業が進出しているだけあって駅は立派だな」
「アルティツアのミニチュアも置いてましたね」
「まあ、駅舎は立派でも事実上の無人駅みたいなもんなんだけどな」
六原駅
「6分で撮影して移動するって聞いてたから大丈夫かな、とか思ってたけど案外余裕でしたね」
「散々脅しておいたから、みんな動きが機敏だったな」
一ノ関駅
「ナアお前等、ここまで旅をしていてどうだ?どんな感じだ」
「いや〜最初はどうなるかと思いましたが、結構楽しいッスよ、師匠は?」
「俺か、俺は・・・とてもツライ。帰って寝たい」
「ええええッ!」
花泉駅
有壁駅
ここだけ宮城県。まあ、駅というよりは待合室だよなあ
清水原駅
「有壁駅と同じデザインの駅舎ですねえ」
「ホームから下がったところにあるから最初は見えなかったんだよな」
水沢駅
平泉駅
桜がキレイでした
陸中折居駅
wikiの解説だと「周りは水田だらけ」だと書いているが、実際には駅舎西側には普通に家屋が立ち並び、酒屋まであった。そこでビールを買ったから本当だ
もともとwikiの解説は甘くって読んでてイライラすることが多々あったりするのだが、今回改めてwikiの怪しさを再認識した次第(みんな気をつけろ)。
ちなみに駅舎は囲碁クラブとしても使用されている
山の目駅
ここが今回の最終目的地、こうして岩手県内のJR東北本線全23駅を制覇したわけだが、実はとにかく駅を回る事しか考えていなかったので、ここから盛岡まで帰りの電車の時刻をほとんど考慮にいれておかなかったので
山の目駅に到着したと同時に対抗ホームから、盛岡行きの列車が発車
わかっていればそれに乗れるように時間調整できたのに
ああ、悔しい、おかげで俺の達成感が台無しだ
まあ、同行していた非鉄オタの二人は満足していたようで
特にこの小娘のハシャギっぷりは特筆もの
駅票の前で「エイドリアーン」と叫びながらガッツポーズを決め、時刻表を抱えて記念撮影までしてしまうありさま
まあ、あれだな
これでどこに出しても恥ずかしくない立派な鉄子が誕生したな
よかったよかった
かくして我々の東北本線JR駅巡りの旅は終了
盛岡へと戻ったわけですが
実は帰路の電車の中で
「このまま帰るのはもったいない、まだフリーパスが使えるし、せっかくだからJR山田線に乗って大志田駅まで行って帰ってくるってのはどうだろう」
と必至になって時刻表を調べたのですが、どうやっても間に合わないのが判明
ふてくされて帰りの電車で眠ってしまいましたよ
ま、そんな感じで
最後に反省会とか称する食事をして解散
私は帰宅して風呂に入りつつ、今日の出来事を反芻しておったわけですが
「あ、そういえば油島いってない・・・」
そう県内最南端の駅「油島駅」に行くのを忘れていたのです
しかたねえ、来週にでも行ってくるかな
2007/4/22(日)
ま、選挙もほぼ終わったってことで
明日からボチボチ平常営業にもどろうかと
どうにも選挙期間中はいろいろ言えないことがあってなあ〜
まあ、それはどうでもいいか
選挙といえば
私が最も注目していた参院福島選挙区補選ですが
民主党推薦の候補がブッチギリで当選
さすがは会津
140年以上経とうが、戊辰戦争で長州から受けた苦渋の数々を忘れるわけがなく
長州人が頭領を務める政党なんぞ支持する事など有り得ないのです
「会津士魂」確かに見させていただきました、押忍!
なんか、私がサボっている間にBBSで
「お花見OFF会をやろう」
とかいう書き込みが
いや、これなあ〜正直言うと
2年前に一度やったけど、俺、同じ事ってやりたくないんだよなあ
だからといって新しいネタも思いつかないしよお
そもそもOFF会やったって、このサイトを見ているほとんどの人にとっては関係ない話なんだよなあ
むしろ更新頻度が落ちてしまうから止めて欲しいぐらいだと思うんだよね
なんかなあ〜いまひとつやる気がなあ
ま、そんな事を考えつつも、やはり酒は飲みたいよな
昼から酒飲んでてもおかしくないのはこの時期だけだし
俺の持論「酒は、夜より昼に飲むほうが美味い」ってのもあるわけだし
ま、そんなわけで
4月29日(日曜日)岩手公園において
盛岡お花見OFF会を開催しますよ
とりあえず特設ブログを設置したので意見、要望はそちらにどうぞ
まあ、そんなことになったので
当日、盛岡近郊でヒマそうなあなた、昼からオタ話しでもしながら酒でも飲まんかね
ロクでもない話だけで辟易するとは思いますが
忘れちゃいそうなんで
遅れること15日、先週岩手でようやくウルトラマンメビウスの最終回が放送されたわけですが
そうですか、エンペラ星人ですか
「宇宙皇帝の正体は『ジャッカル大魔王』に違いないッ!」
と知人に断言した私の面目丸潰れです
ありがとうございました
今週のゲキレンジャー
主人公が修行の旅の途中で知り合った一見するとどうしようもない人間が、実はその道の達人で
主人公が困惑しながらその人の元で修行する
とかいう
私なんかはどこからともなく
「おいジーサン、この辺にすごく強い人がいるらしいって聞いたんだけど、知らないかなあ?」
とかいう石丸博也ののんきそうな声が聞こえてきそうな
これまたカンフーモノでは王道的な展開をした回でしたよ
いや、普通ならドラゴンボールの亀仙人なんだろうけれど、やっぱり俺にはユエン・シャオティエン袁小田(小汚いなりをしてるけど実はクンフーの達人とかいう役どころが多い役者)なんだよなあ
「スネークモンキー蛇拳」とか「ドランクモンキー酔拳」「クレイジーモンキー笑拳」とかの一連のジャッキー映画好きなんじゃよ
まあ、それはそれとして
今回ゲキレンジャーはマスターシャーフーから
「もののけのが住むという森をぬけ、山小屋のあるじに荷物を届ける」
という「おつかい」の修行を命じられるわけですが
なぜかゲキレッドが腰布一丁の半裸姿に
劇中では
森の中を歩くということで、トラに育てられた過去を持つゲキレッドの野生の血が騒いだ
とか説明していましたが
東映の腐女子対策なのは言うまでもありません
このゲキレッドのヘソだし具合はタダモノじゃありませんよ
東映は本気だッ!
今週の電王
ようやく4人目のイマジン登場ということですが
「いかにも」な感じの若者ってのがなあ
俺この手のタイプって苦手なんだよねえ
それにこの銃に握りもなあ〜
なんかこうゆう今風のって、俺苦手なんだよなあ
キンタロスを出せキンタロスを
まあ、それはそれとして
非常にまどろっこしいぞッ!もっと下だッ!下ッ!
2007/4/21(土)
消息不明なので更新しない
2007/4/20(金)
ここ数日、仕事が終わってから拉致られて、いろいろと選挙がらみの仕事(というかボランティア)をしているのですが
正直
もう勘弁してくれ
もうなあ〜そうでなくとも時間がないのによお
まあ、そんなわけで
選挙活動最終日で、もっとも力の入るであろう明日
俺は消息不明になる
探さないでください
2007/4/19(木)
「いいかげんにしろ!」
と言いたいだろうが
私も言いたいんだよ
まあ、そんなわけで
本日も選挙絡みでサボリます
2007/4/18(水)
選挙で大忙し
サボります
2007/4/17(火)
選挙選挙で大忙し
サボります
2007/4/16(月)
選挙、選挙で大忙し
サボります
2007/4/15(日)
統一地方選後半ってことで
なんだかいろいろ忙しいです
今週のゲキレン
五毒拳の最期の一人、臨獣スネーク拳使いの獣人ブラコが謀反
理央を殺害して臨獣殿を乗っ取ろうと画策するところを
理央様のラブウォリアー「臨獣カメレオン拳使いのメレ」が、理央を守るために闘うというお話
戦隊モノでは「悪の組織内で反乱が起こる」
とかいうのは多々あるのだけれど
9話目でもってくるかねぇ
大抵は番組終盤あたりに持って来るもんなのだけれどなあ
私の記憶だと、超電子バイオマンも割と早く反乱が起こったような気がしたけれど、第28話「ドクターマン暗殺」と番組中盤なんだよなあ
戦隊シリーズ最速の反乱劇ということになるのでしょうか
それにしてもオープニングのカットが一部変わったせいか
今まであった脚本のクレジットが無くなっていたんですが・・・なにがあった東映
今週の電王
父と娘の仲をなんとかしようとして
暴れるイマジンと闘うことをよりも、娘(幼女)を説得することを優先した結果、時の運行を変えてしまったキンタロスに対して
デンライナーのオーナー石丸謙二郎は、追放宣言をするわけですが
時の運行が変わった結果
事件自体が起こらない事になったので、追放宣言も無かったことに
まあ、そんなわけで
最近は「ドラえもん」ぐらいでしか見ることがないタイムパラドックスネタをオチに持ってきた今週の電王
奥さん!SFですよッ!!
と、思わず叫びたくなりましたよ
まあ、けど脚本の小林靖子は、タイムレンジャーでも壮大なタイムパラドックスネタをシリーズ通してやっちゃったって実績があるからなあ
そんなに騒ぐ必要もないか
「先輩が迷惑かけました」首相が白虎隊の地に気配り(産経)
「私の先輩が随分ご迷惑をおかけしたことをおわびします」。安倍晋三首相は14日、参院統一補選応援で福島県会津若松市を訪問。山口県選出の首相は街頭演説で、かつて長州藩などの新政府軍と戦って果てた白虎隊の悲劇ゆかりの地に最大限の気配りを見せた。
首相は冒頭から「長州と会津は組み合わせが悪いと心配する人もいる」と演説を始めるなど、いまなお“わだかまり”が残っていそうな地元住民に対し腫れ物を触るよう。
しかし「謝罪」に対し、周囲から大きな拍手と笑いが返ってきたことで、首相もほっとした様子。「アベの姓はもともと東北に多いんです。どうか仲間だと思って」と一転、親近感をアピール
>謝罪」に対し、周囲から大きな拍手と笑いが返ってきたことで
会津若松のみんな
コイツは謝罪のために来たわけでなく、選挙の応援で来たわけで、「ついで」で謝罪しただけだよ
いやこんなのは謝罪じゃなくって、単なる挨拶じゃないか
長州の人間に騙されるなッ!
戦後(戊辰戦争)は、まだ終わってないんだよッ!
拍手はまあわからんでもないけれど、笑いはないだろう
なんぞと、長州人に対する会津若松市民の反応に、同じ旧奥州列藩同盟の一員として大いに懸念を抱いたわけですが
「そもそも長州嫌いの人間は、そういう場所に行くこと事体が有り得ない」
と、いうことに気付いたので、ちょっと安心することにした
笑った連中は生粋の会津人じゃないんだよ、たぶん、うん、きっとそうだ
ついでだから言ってしまうと
私は、まだアカが元気で、ネットウヨだのという言葉が存在するかなり以前から
議論をする機会があれば、いかにアカが愚かなのかをアカ相手に親切丁寧に論理的に説明してあげるというクセがありまして
当時の所謂リベラル市民様達から「右翼」「軍国主義者」だのと非論理的に叩かれた(所謂「つるしあげ」)経験があったおかげで
極度のアカ嫌いになっているわけで
まあ、そんなアカ嫌いの人間が支持する政党といえば
自民党
と、いうことになっているようですが
俺、長州人が代表やってるような団体なんか絶対支持しないから
早く今の首相辞めてくんねぇかな
2007/4/14(土)
仕事の帰りに拉致られました
2007/4/13(金)
「借りちゃった、テント。ア、テント ア、テント!」
(Rented a tent a tent, a tent!)
どうにも昨日から、この火星軍行進曲が頭から離れません
ワタクシの脳にもアンテナが埋め込まれているのかもなあ
もちろん、埋め込んだのはカート・ボネガッド氏ですが
「特急田中3号」見る
鉄道オタの話らしい
とか言うので、一応鉄オタであるワタクシとしてはチェックしてみたわけですが
あ〜なるほど
一般人である主人公が、鉄オタらしいヒロインに惚れてしまい
周りの鉄オタにも感化されながら
立派な鉄オタになっていくという
逆「電車男」をやろうということなのか
番組が終盤に近づくにつれ
最初はあれだけ「オタク=キモチ悪い」という描かれ方をしていた主人公の周りの鉄オタが
どんどんカッコヨク描かれていくところとか
とりあえず第一話を見た限りでは
その志(こころざし)の高さは伝わった気がする
今後の展開に期待したい番組ではありますよ
まあそれよりもだ
栗山千明のパンツの柄が
日本貨物鉄道の三電源方式交直流電気機関車「EH500」(愛称「金太郎」)だってところにマニア心をくすぐるよね
(基本的に鉄オタにとって鉄道車両というものは自分が乗れる「旅客列車」を指す事がほとんどなので、「貨物列車」にまで手を広げる鉄オタはかなり濃いと見て宜しい)
いや〜この車両は、去年の夏まで電車通勤していた私が電車を待っていると、ちょうど盛岡駅に進入してくる車両でなあ
私にとって非常になじみのある車両なのじゃよ
そのうちヒロインの栗山千明が「ただの時刻表」ではなく「貨物時刻表」を片手に、もう片方の手にはカメラの三脚を持つようになれば完璧だな
ああ、そういえば
岩手県史上初の萌え系深夜アニメが放送開始
ってネタを忘れてたが
まあ、別にいいか
そういうのはどこぞのアニキャプサイトにでもやらせておけばいいさ
俺は無視
いや、ちゃんと見てるけどな
2007/4/12(木)
カート・ボネガット・ジュニア 氏がお亡くなりに
リンク先では、カウンターカルチャーがどうこう言ってますが
私にとっては偉大なSF作家で
特に「タイタンの妖女」は、入院中の知人の見舞いに「読んでから死ね」と渡すぐらい、大好きな作品で
私の人格を形成する上で大いに影響のあった作品でして
いや、間違いなくこの作品は傑作なのだけれど、人を選ぶ作品な気がするんだよね
自分はこの作品に凄い愛着があるから
この本を読んだ感想で「よくわからなかった」「長いんで途中で挫折した」とか言われちゃうとガックリくるんだよね
そういう意味で、爆笑問題のどっちかがこの作品を『傑作』だってマスコミを通じて言うのはよいのだけれど
そう薦められて読む連中ってのは一般人なわけだろう
「よくわからん」ってな感想ばかりになるのが本当にイヤでなあ〜
もうちょっとこう媒体を考えて発言をなあ・・・いや、出版社にとっては宣伝ってことになるからいいんだろうけど、う〜ん
いや、他にも「プレイヤー・ピアノ」「スローターハウス5」「猫のゆりかご」「母なる夜」もお薦めですが
いや、ちょっと精神的に動揺しちゃって
何書いているのかよくわからないや
今日は更新しない
「たぶん、天にいるだれかさんはおれが気に入ってるんじゃないかな」
(「タイタンの妖女」より)
2007/4/11(水)
日本のJAXA(宇宙航空研究開発機構)が
今年の夏に打ち上げ予定の月周回衛星「SELENE(セレーネ)」の愛称(ひらがな表記にかぎる)を募集しているようで(5月11日締め切り)
みんなカッコイイ名前を考えてどんどん応募しようぜッ!!
まあ、あれだ
月面の調査をする衛星だからといって「みーな」とつけるヤツがいたら
そいつは確かにオタクだが
そんなヌルイヤツは俺が許さん
ちなみに私は、番組途中で月の世界に帰ってしまうとい設定で途中降板させられたウルトラマンエースのヒロイン「南夕子」にしようと思ったのですが
ひらがな表記にすると、80年代のオタク黎明期をネコ耳娘で瞬間風速的に席巻しそこなった美少女ロリコンマンガ(今で言うところのエロマンガ)家を思い出してしまうのでやめましたよ
まあ、この人の作品は見た感じ、そんなに画が綺麗じゃないしヘタなんだけど、印象に残ちゃうんだよねえ〜
オタクさんの間でもこの人の知名度は低いんだけれど、この人の作品に影響を受けた人は結構多いと思うんだよなあ
この人はなあ〜こんな名前だが男性でなあ〜
実の妹をアシスタントとして使ってたんだが、この妹がまたローディストでなあ、よくファンロードに兄をネタにした投稿をしててなあ〜
まあ、最終的にはこの人、編集と衝突して
「妹をとるのか、この仕事をとるのか、どっちだ!」
というトンデモナク凄まじい凄まれ方をされて引退してしまったという
ある意味、伝説の人になってしまった人でなあ〜
「妹萌え」が当たり前になった今こそ再評価するべきマンガ家ではないかとッ!!
以上
サイト閲覧者の一人からお薦めされた某アニメ作品を見ているので
中途半端だが終る
んでは
2007/4/10(火)
仕事の帰りに拉致られて、市内某所にて書き物をやらされてました
疲れたんで寝ます
2007/4/9(月)
飲んだッ!
2007/4/8(日)
相変わらずやる気がないのでテキトーだ
今週のゲキレン
岩手県でゲキレンジャーを放送している岩手朝日テレビは、特撮オタクにはとても優しいテレビ局でして
長いあいだ戦隊シリーズが放送される直前の朝7時30分で時刻表示をやめてくれていて、録画するのに非常に都合のいい環境を提供してくれていたのですが
なぜか今週から時刻表示がされることに
「4月2日付けで担当者を移動させやがったのかッ!録画する価値が下がるじゃないかッ!ふざけんなッ!」
と、岩手県中の特撮オタクの口から呪詛の言葉が浴びせられたようで
いや、俺ひとりかも知れませんが
まあ、それはともかく今週は
メンバーの力を集約して相手に撃ち込むとかいう、電撃戦隊チェンジマンの「パワーバズーガ」以来のスーパー戦隊シリーズの伝統芸
バズーカ型兵器の「激激砲」が登場
これを使いこなせるようになるために
ブルーとイエローが繊細な指使いを極めるためにピアノの修行を
レッドはガマン強さを極めるために幼女から「豚の角煮」の修行をするという、非常に説得力のある回でした
オレも豚の角煮修行してえなあ〜(もちろん幼女込みで)
東映はわかっているな
今週の電王
幼女まみれの回でした
さすが東映、どうすれば視聴率が取れるのかがちゃんとわかっておりますよ
東映は本気だッ!
まあ、それはそれとして
「泣く」という言葉と似ている言葉がでる度に、無理矢理勘違いして強引に登場してくるキンタロスに大笑い
なんつ〜か、田中圭一の「ドクター秩父山」にでてくる「おええ鳥」を思い出しましたよ
ちなみにストーリーは
人気キッズモデル「小林かすみ」に、なにかある度に人知れず「かすみ草」を贈って来る「かすみ草の人」が絡むという
まんま「紫のバラの人」してるのはどうなのかと
ドクター秩父山・・・1980年代末に田中圭一によって描かれたブラックジョークとシモネタ満載の「医学」4コマ劇画漫画のタイトル。掲載誌は小池和夫大先生が当時立ち上げた劇画漫画家を養成する私塾「劇画村塾」塾生の発表の場として創刊された「COMIC劇画村塾」。兼業マンガ家として知られる田中圭一氏の商業誌連載デビュー作でもある。今と違いシモネタ度合いは割合低めなので一般人にもお薦めできる良質な作品だ(当時は、いかに「ドクター秩父山」が素晴らしいかを力説し、私の知人に薦めて歩いたものだった)。心底どうしようもない作品だが、なんとアニメ化されたりして知名度は高い・・・のかも知れない。
ちなみに続編で「ドクター秩父山だっ!!」もあるが、こちらは現在の作風にちかく、10個ネタがあれば9個はシモネタという、ちょっと一般の人にはお薦めずらかったりする。(オレは好きだが)
おええ鳥・・・前述した「ドクター秩父山」に登場するキャラクター。鳥と名乗っておきながら実際は巨大な怪獣。「おええ」という言葉に反応して現れ、登場した場所を焦土にする。なんかこう書くととてもじゃないが4コマギャグマンガのキャラクターとは思えんなあ
今週のネコ娘
マジで萌えたッ!
ヘソ出しルックでティシュ配りって・・・どこのお店ですかッ!!(下心丸出し)
2007/4/7(土)
なんとあの米国レッドソックスに移籍した松坂大輔が公式戦初登板の感想で
「寒さは昨年も盛岡で投げているので、経験しておいてよかった」
とか私の地元盛岡市の名前をわざわざ挙げて言ってくれたそうで、地元の新聞でなにげに大きく取り上げられていたのですが
まあ、そんなわけで
「NHKのドラマは始まる、松坂はコメントする、新年早々高校サッカーで盛岡商業が優勝して以来、なんだか全国区のネタが続きますねえ〜今年は盛岡の年なんですかねえ」
なんぞと営業トークをかましてきましたが
オレ未だにNHKの朝の連ドラ見たことないや
まあ、そんなわけで
4月から始まったNHKの朝の連続ドラマ「どんとはれ」の舞台が、私の住む「盛岡」だということで
地元ではそこそこ盛り上がっているらしいのですが
面白いのかね?
NHKの公式サイトを見たら、盛岡周辺の観光地でロケをやっているようだけど
だとしたら山の中にポツンと駅だけが存在する、JR大志田、浅岸駅でロケの可能性も!
いい感じの画が撮れそうな気がするんだけどな
全線を走る便は一日4往復のみという日本屈指のローカル路線「JR山田線」好きとしては、是非とも実現していただきたいものであります
まあ、JR大志田、浅岸駅はムリとしても
夕顔瀬橋から見る北上川にかかる山田線の鉄橋は、鉄道オタにとって有名な撮影ポイントだから押さえてほしいよなあ
まあ、どうでもいいけどな、ドラマ見て無いから
話題の鉄橋を渡るキハ58、52混成の山田線。鉄橋と書いたが実際脚部分はレンガで作られていて、かなりシブイ
2007/4/6(金)
数日前に、タイで日本の円谷プロがウルトラマンメビウスの切手を発売するらしい
というネタを書いて
円谷プロのチャイヨープロに対する反撃が始まった
と、いうような事を書いたのですが
それに関連した話でも
ウルトラシリーズの一部海外版権を持つチャイヨープロが
それを拡大解釈して「PROJECT ULTRAMAN」という、チャイヨープロが独自で製作しているウルトラ作品があるのですが
実はこの作品、今月からタイ国内で放送される予定で
去年の今頃あたりに、人気イケメン俳優が出演、制作費がすごい額、とかで予告編とか大々的に展開していたのですが
いつのまにかその動きが立ち消えてしまいまして
未だにタイ国内では放送の予定が立っていないようです
まあ、元々チャイヨー側の主張が怪しいところに(チャイヨーの持つ海外版権は、あくまでも販売権でしかなく、作品自体を作る権利は無さそう)
チャイヨーは資金力不足をなんとかしようとして、怪しげな出資提携を受け入れていたところに
タイでおこった軍事クーデターで株価が下がったところに、例の中国市場から始まった世界同時株安で資本提携した会社が危なくなったり
かててくわえて、日本の円谷プロがタイのライバルテレビ局に格安で「ウルトラマンメビウス」をセールスしようとしていたりと
発表した当時とは状況が劇変しておりまして
本当に放送されるのか非常に怪しくなってまいりましたヨ
2007/4/5(木)
知人から電話、なんでも仕事を手伝って欲しい、とのこと
実はこの知人、以前にも同じように仕事を手伝わされたことがあるのですが
その仕事というのが
選挙で使うらしい謎の原稿の草稿を書く
というものでして
(まあ、もっとも私のしたことといえば、お茶菓子をパクつきながらゲラゲラ笑っていただけなのですが)
ちょうど今、盛岡は県知事と県議会選挙の真っ最中、投票日まであと3日という状態でして、連日選挙カーをそこかしこを走っておるわけで
すぐにピン!と来たんで
「あのなあ〜投票日3日前に草稿書きって、いくらなんでも遅すぎだろ?その候補者はもうダメだよ見捨てろ」
とか言ってやったら
今回のではなくって、その次の選挙あたりに関連する人だとかで
まあ、なんだかんだあって
知人のところに行って、草稿を読んだり、紹介したりされたりして、いろいろ話込んで、ゲラゲラ笑って帰ってきたが
こんなんで手伝ったことになるのだろうか?
まあ、いいか
今月はなんだか忙しくなりそうだ
2007/4/4(水)
飲み屋のオネーサンに愛を語る
けっこうイイ感じになったので
「今度お食事でも御一緒に」
と勇気を出して誘ったところ
「ええ、是非当店で」
なんぞと笑顔で返されガックリ
まあ、だからといって、そのまますぐお店を出るのもどうかと思い
しばらくそのお店でそのオネーサンを相手に飲んでいたわけですが
ねばってみるもんですなあ
「ケーキバイキングなら可」
という言葉を頂きまして
今度そのオネーサンと、ケーキバイキングに行く約束を取り付けましたよ
さて、ここまで読んだ皆様は
さぞやワタクシが大喜びしていると御思いでしょう
残念ながら違います
実はワタクシ、ケーキのスポンジ生地がどうしても苦手でして
果たして、それを表情にださずに食べきることができるのか、非常に自信がなかったりで、いろいろと憂慮しているわけでして
どうしたものかと
つ〜か、そもそも
盛岡でケーキバイキングなんかやってる場所があるのか?
2007/4/3(火)
やる気ナシ
寝ます
2007/4/2(月)
なんども書いてるような気がしますが
去年の夏頃であったであろうか
タイでなぜかウルトラマン切手(正確には「Pスタンプ」という写真つき切手)が発売されるということが一般世間で話題になったことがあったのですが
オタクさんの間では、その切手にはウルトラ兄弟に混じって、なにやら見慣れないパチモノウルトラマンさん達数名と、明らかにウルトラマンじゃないヤツが一匹ほど混じっている
という部分だけが話題になってしまいまして
まあ、結局のところこの切手は
日本の円谷プロからウルトラマンからウルトラマンタロウまでの海外版権を取得したと主張して、日本の円谷プロと告訴合戦を繰り広げているタイの「チャイヨープロ」が主体となって作った切手だということで
「チャイヨープロが、自分達の正当性を主張して既成事実を作るための商品では」
てなかんじで
このタイのウルトラマン切手に対して日本の円谷プロがどう対応するのかが注目だったわけですが
どうにも裁判では分が悪いと思ったのか
なんと今度は
日本の円谷プロが直接タイの郵便局と交渉してウルトラマンの切手(しつこいようだが正確には「Pスタンプ」という写真つき切手)を発売することが決定したようです
もちろん、海外での版権を主張するチャイヨープロは抗議したようですが
円谷プロも考えました
切手にするのはウルトラマンメビウス
そう、チョイヤープロの海外版権は「ウルトラマンタロウ」まで、それ以降に作ら作品の海外版権は円谷プロにあるのです
ところで「ウルトラマンメビウス」のウリはなんだったでしょうか
80以前のウルトラマンが一同に会すストーリー
そうです、円谷プロは「ウルトラマンメビウスの切手」といいながら、問題になっているタロウ以前のウルトラマンの切手を発売する気なのです
立て続けに裁判で連敗し、苦しい戦いを続けていた「円谷プロ」の反撃が始まるのか
今後の動向に注目したいと思います
(とりあえず、メビウス以外のウルトラマンが切手としてデザインされるのかが注目)
けどまあ、個人的な意見ですが
円谷プロ的に無かった事にされている成田亨を堂々と
「TOUL NARITA:DESIGNER」
と表記する分だけ「チャイヨープロ」のほうがまともな会社に思えてまいりますが
チャイヨープロの出したウルトラマン切手にリスペクトとして記載されている人物写真
上から円谷英二、チャイヨープロ社長ソンポート=セーンドゥアンチャイ、ウルトラマンの造型デザイナー成田亨
2007/4/1(日)
エイプリルフールってことで
存在していない彼女とのラブラブ日記BLOGに、このサイトを偽装してみようかと思い
その手の恋愛系BLOGを見たわけですが
まあ、俺に女がいないってこともあるのだろうが、それを割り引いても
ひとつも面白いものが見当たらん
なんというか、他人様に読ませるという意識が全く無いようなものばかりでなあ〜
まあ、恋愛ってのは基本的に当事者同士だけが楽しいだけだから
必然的に、身内のみに向けて書かれた物になっちゃうんだろうけれど
もうちょっと、他人に読ませる事を考えたっていいんじゃないんですかねぇ
まあ、カップルがどうのこうののBLOGなんざどうなってもいいけどな
どうせこんな事でもなきゃ見ねぇからな
本日から「ゲゲゲの鬼太郎」の何度目かのアニメが放送されることになったわけですが
なんですかこのツンデレ娘はッ!
ネコ娘のキャラクター設定したやつ、出て来いッ!
ちょっと萌えちゃったじゃないかッ!(笑
あのゲゲゲの鬼太郎を、萌えアニメにしてしまおうという東映の恐るべき企業戦略に手の震えが止まりませんでしたヨ
東映は本気だッ!
ええ、もちろんあの東映が
腐女子の皆様のことを忘れておるわけがありません
腐女子対策もバッチリですッ!
東映は本気だッ!
いや、元のキャラクターを崩さない程度に「萌え」を加えるってのは、非常にバランス感覚が必要なものなのだなあ〜と改めて思いもしましたが
今週の電王
病気で引退してしまった空手選手の「もう一度、決勝戦を戦いたい」という願いを叶えるために、契約者の体を使ってイマジン自身がカラテの技を極めんと特訓する熊イマジンが、なんだかんだあって「キンタロス」として電王の仲間入りをする回
「強さを追求する男に他に望みがあるか?」
「強さを極めたもん同士の契約や、凡人にはわからん」
「こいつはもう一度カラテをやりたいと望んだ、俺はそれを適えたいと思った、それだけや」
「できるのはこいつの体を使ってカラテをすること、同じ強さを求める者として最強のカラテをな」
「イマジンのくせにそんな善人ぶった事してどうなるのよ、どうせ目的は過去を変えることだけでしょ」
「あ、・・・忘れとった」
「あいつの望み果たしたかっただけや、ホンマの望みはふたりで決着をつけることやったんや、俺がいくらカラテ練習してもあかんはずや、生きとったら何時かは決着がつくやろ」
「それで、あんたは(契約者を助けるために)消える(死ぬ)わけ?」
「・・・しゃあない」
「俺の強さにお前が泣いた」
おまえの男気に俺も泣いた
カッコイイぞキンタロス
まあ、タイガースカラーだったのには、「まんまだよなあ〜」と、ちょっと苦笑したけどな
まあ、そんな武闘派「キンタロス」を新たに迎えた電王ですが
最強の座はまたしても「ハナ」
この女まさに無敵!
まあ、それはそれとして
怪獣とがっぷり組み合うって投げ飛ばす電車ってのは始めて見たぞ
なんかスゲエや
今週のゲキレン
幼女がッ!
ってなわけで
幼女を大量投入するという東映さんの恐るべき企業戦略に戦慄する回でございました
それにしても役の上でだが「伊藤かずえ」の娘ってのはなあ〜
ワタクシの中では「伊藤かずえ」は「母親」ってより「姐さん」であって欲しいからなあ
いや、いいんだけど、ちょっとなあ、う〜ん
まあ、それはそれとして
五毒拳のひとり臨獣スコーピオン拳使いの「ソリサ」が使う「臨技蠍舞踏(りんぎサソリぶとう)」は、なんだかとても楽しそうでしたヨ
なんつ〜か、あっちこっちに「スリラー」のアレがな
「ジョン・ランディス」の偉大さを噛み締めた次第です
いや〜氏の監督した「ケンタッキー・フライド・ムービー」は、私にとって未だに笑いの教科書ですからねえ
「え、誉める相手がマニアックすぎる?つ〜か『ケンタッキー・フライド・、ムービー』では全然笑えない?」
ゴメンゴメン、たしかにジョン・ランディスって一般的な名前ではないし
「あなたの笑いのセンスはどっかおかしい」
とかよく言われるからねえ、勘弁してやって
それでは改めて
「リック・ベイカー」の偉大さを噛み締めた次第です
あ、痛い、石投げないで、痛いって!
ジョン・ランディス・・・どの作品も見ている間は面白いが、見終わった後には何も残らない映画ばかりを撮って1980年代を瞬間風速的に席巻しかけた映画監督。ハリーハウゼンの傑作特撮映画「シンバッド七回目の航海」を見て映画監督を志し、「早い、安い、そこそこ」の作風で知られる名物プローデューサー「ロジャー・コーマン」の元で映画監督としてデビューするという、まさに映画監督として王道を歩んでいるハズなのだが・・・近年はこれといったヒット作が無い、寂しいかぎりだ。そういえばマイケル・ジャクソンの「スリラー」のプロモーションビデオも撮っていたな。
リック・ベイカー・・・類人猿系のキグルミを作らせたら世界一だと言われているSFX技術者にしてスーツアクター。メイクアップ部門で何度もアカデミー賞を受賞している。ジョン・ランディス監督とはデビュー作品「シュロック」以来の刎頚の友。そういえばマイケル・ジャクソンの「スリラー」のプロモーションビデオも担当していたな。
ケンタッキー・フライド・ムービー・・・22のコント(スケッチ)によって構成されたオムニバス形式の1977年製作の米国製映画、監督はジョン・ランディス。心の底から「くだらない」と思えるコントと、マニアックな小ネタ(「感じる映画」というコントのオチが「次の上映は『ディープスロート』です」という、『ディープスロート』が『米国で最も成功したポルノ映画』で『おしゃぶり系』だとというのが解っていないと面白くもなんともない)が日本では一般的でないので、見る者によって好き嫌いがハッキリと別れる作品として知られる、ちなみに私は大好きだ。特にドラゴンをパロディにした「燃えよ鉄拳」は、導入部、オチともに最高だと思う(ええっ!?) ちなみに特殊撮影はリック・ベイカーが担当し、得意の猿人キグルミを披露してたりする。さらにちなむと後にこの二人が組んだ映画「狼男アメリカン」を見たマイケル・ジャクソンが、この二人に「スリラー」のプロモーションビデオの製作を依頼することになるのだが、本作を見てたら絶対依頼しないと思う。
最新へ
2007/03
2007/02
2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
2006/04
2006/03
2006/02
2006/01
2005/12
2005/11
2005/10
2005/09
2005/08
2005/07
2005/06
2005/05
2005/04
2005/03
2005/02
2005/01
2004/12
2004/11
2004/10
2004/09
2004/08
2004/07
2004/06
2004/05(大美人同盟)
2004/04
2004/03
2004/02
2004/01
2003/12
2003/11
2003/10
2003/09
2003/08
2003/07
2003/06
2003/05
2003/04
2003/03
2003/02
2003/01
2002/12
2002/11
2002/10
2002/09
2002/08
2002/07
2002/06
2002/05
2002/04
2002/03
2002/02
2002/01
INDEXへ
AE攻撃側全滅