INDEXへ

(警告)
当サイトの管理者Van=Dan=Emon(団衛門)は被害妄想になってます。公安やアメリカ軍や某宗教団体やアカい団体や宇宙人に命を狙われてると勘違いしてますので、BBSに「憲法を守れ!」とか「ゲームは人間をダメにする!」とか「お前はコイズミ君をジャマする抵抗勢力の味方か!」とかあることないこと書かれると小躍りして喜びますので、書かないほうがいいと思います。


当日記を読む際に見ておくといいかもリンク

赤毛のアン
爆竜戦隊アバレンジャー
仮面ライダーブレイド
仮面ライダー555(ファイズ)
機動戦士ガンダムSeed
明日のナージャ
美少女戦士セーラームーン(実写)

今日のReadMe!(当サイトのアクセス数とReadMe内のランキングがわかるらしい)

「藤岡探検隊ネタ」は2003年4月の日記に移動しました
「激白!私、極悪女子高生に騙されました!」は2003年7月の日記に移動しました
「セクシービーチ2のため新PCを自作」は2003年7月の日記に移動しました


に参加してます、というか代表(名前だけの)やらされてるし。
に参加してます、と言うか〜いつのまにか参加させられてました、困ったねえ〜。




2004/1/31(土)





仕事から帰ってきて
御飯を食べて
風呂入って
ビール飲みながらちょっと横になって
目が覚めたらもう25:00ですよ
いやはやどうしたものかと
(まあようするに寝過ごしたってことで)





今週のぱんちらセーラームーン

うん、まあ
そんなにパンチラしなかったが
それなりに堪能しましたよ

それにしても、このマーズの目

この上目使いで睨むってのは
団衛門的には「女囚さそり」の梶芽衣子のが一番だと思っているわけですが
それに比べるとこの娘にはなにかが足りない
やはり梶芽衣子は偉大であったなと思わざるえません

「女囚さそり」と言えば監督の伊藤俊也
彼は東映の労組委員長を務めた人で
彼が監督した作品は(「女囚さそり」でもそうなのだが)どこか反国家的演出(国旗、国歌天皇制の否定)が見て取れるわけだが
エログロ映画でそういうことをしていても
御高く止まっているアカい人たちはそんなエログロ映画という低俗で汚下劣な映画なんぞを見ないわけで
長いことアカい連中から正当な評価を受けること無く
どうでもいい監督として打ち捨てられていたわけだが

そんな監督作品が突如としてアカい人達の話題になった時がありました
プライド〜運命の瞬間
この東条英機を主役とする東京裁判を批判する映画を撮ったために
伊藤は左から右に転向した
と徹底して批判されたのです
しかしながらそのアカい連中の批判を見てみればわかると思うのですが
「戦犯の東条英機を主役にしたのが許せない」
「大東亜戦争を賛美するのが許せない」
といった
正直ハナクソ以下の批判にうんざりしてしまいました
ビデオが出てるので見てもらえればわかると思うのですが

東条英機というなにもかも失ったひとりの男が、東京裁判GHQという巨大な権力に牛耳られた勝ち目の無い戦いに、素手で戦いに挑む

これはまんまアカい人が反権力映画と呼ぶ手法であり定義であり
普段の伊藤俊也作品となんら変わりもないのです
なんでこれを批判をするのかなあ
むしろアカい人なら
よくぞ右翼パラノイアに金を出させて、反戦反権力映画を撮った、見事だ!
と、伊藤俊也監督に喝采を与えるべきだと思うけどなあ
ま、いいさ、結局アカい人ってのは深読みできない頭の悪い連中ばかりってことでな

あ、ちなみにこの映画。私が住む岩手県盛岡市に本社がある東日本ハウスってのが金だして作らせたんだけど、ま、ここの会長ってのがまた右の人でな・・・いや、やめよう長くなるから

長くなるといえばこの映画も長いな
途中で飽きたしな
内容も東京裁判に詳しい人が見ると「?」とか思うところもあるし
ま、万人が見て面白いという映画ではないよね
無理して見なくてもいいと思う程度の映画だよね

あ、そうそう東京裁判に興味のある方には
小林正樹が監督した
東京裁判
をお薦めしておくよ
なんたって出演してるのがみんな本物のドキュメンタリー
最近流行ったIF戦記モノで名の知られた人達がゾロゾロと出てきて
興味のある方には堪らない
ちなみに見所は
戦犯である大川周明が、同じく戦犯で目の前に座っている東条英機の禿げ上がった頭をペチッと叩くシーンな
結局この事件で大川周明は狂人として病院に強制入院させられたわけだが
緊迫した法廷という場所で、目の前にハゲ頭があったとしたら
芸人ならやはり叩かずにはいられまいて
叩いた大川はその直後
「なにかありましたか?」
みたいな知らん顔してるし
まあ、それはそれとして
このドキュメント映画を見るとある事実に気がつくと思う
それは最初から最後まで常に毅然としていた被告は
東条英機
だけだということ
伊藤俊也監督もおそらくこれを見て、東条英機を主役にした映画を撮ろうと思ったにちがいない
等々、いろいろ見所のある映画だが
5時間
という長さに一般人が耐えることができるかどうかは
大いに疑問





なんか当サイトのBBS
いつのまにか
30代以上の人が自己申告するレス
になってるのですが
いやいやいやいやいや
またえらい増えましたなあ
始めての人から数年ぶりにかきこんでくれた人まで
非常にありがたいことです
一見なんでもないコメントを並べて読んでみると
いや〜人それぞれ違った人生歩んでるんだよねえ〜
とか
これまたみんさんバラエティーにとんだ方ばかりで
とか
改めて思ったりで
私が書いてる本編よりもコッチのほうが何倍も面白かったりしてしまい
ちょっと困りものです(笑







2004/1/30(金)





じつは今日は休みだったので
朝から更新しようと思っていたのだが
もう夜の12時だというのに
全く書けていないというこの状況
困ったもんだよなあ〜





今からもう15年以上前の私が関東で学生してたころの話

当時、私は髪というものは床屋で切ってもらう物だと思っていたので
「髪は美容院で切る」
とか抜かす学友にむかって
「男子たるもの美容院なんぞで髪を切るなど軟弱なッ!」
とか言ったところなぜかクラスで大受けしたので
調子にのって
「僕は理容室だね、いや、床屋と名乗ってる頑固な店にしかいかないね」
とか言ってしまい
後日、本当に店頭に「床屋」という表示がされている理容室を探して
延々と5時間ほど歩いてその頑固な店を発見し
その店で髪を切って領収書を書いてもらうということをして
有言実行の人
という評価を得たことがありまして

あれ、この出だしの文章、どういう風につなげようと思ったんだっけ・・・?
ま、いいや
要するに今日は髪が伸びたんで切ってきたよ

私は子供のころから髪が硬く
髪が伸びてくるとアフロぽい髪型になってしまうので
「エロイカより愛をこめて」の「少佐」みたいなちょっと長めの髪型にしてみたいと思いながらも
短く刈りそろえていたわけなのですが
そんなことを理容室を経営している私の叔父に言ったところ

「髪が硬いんじゃなくって多いよね、髪型揃えるの大変だろ?」
「ええ、毎朝大変でして。それでいつも短くしてるのです、長髪とかしてみたかったんですがねえ」
「髪抜いてちょっと薄くしてみようか?髪型が決まるようにさ」
「いや、世間では髪を濃くしようとズラやら植毛やらで苦労している方が多いようですので、そういうのは苦労している人に悪いですから・・・」
「ふーん、そういうのをね偽善って言うんだよ」

そんなわけで、普通に切ってもらいましたよワタクシは





髪といえば

同窓会に出席した時に
髪の話で盛り上がったら
ジジイの仲間入りしたと思ってまちがいない
んでその時
話題になってる髪に不自由なされている人が言う
「俺、気にしてないよぜんぜん」
ってセリフは
鵜呑みにして信じてはいけない
4年ぐらい前に会った同級生がそんなこと言うんで
誰かがハゲとか薄いとかを連想しそうな言葉を喋るたびに
「バカ!○○クンの前でそんなこと言うんじゃない!」
と延々と繰り返して言ってたら
(お笑い用語で「てんどん」ってヤツな)
途中から無口になってなあ〜
彼とはそれ以来口を利いてもらえんのだが
ま、別にいいけどな





ジジイの仲間入りといえば
最近の私のお気に入りが
蕎麦を食いながら日本酒をちびちびと飲む
になってしまった
なんとなくジジイ趣味だが
これがまたなかなかオツだったりしてやめられなかったりする

昨日行った某蕎麦
ふざけたことに
日本酒を置いていないときたもんだ
なんなんだこの蕎麦屋は!
いや、酒の類が全部無いのならわかる
だがこの蕎麦屋
ビールだけはあるのだ
アホか
蕎麦でビールが飲めるかっ!
日本酒を出せ日本酒をっ!
団衛門は
日本酒を置かない蕎麦屋は蕎麦屋として認めません





なんか当サイトのBBS
いつのまにか
30代以上の人が自己申告するレス
になってまして
ここ半年、リンク貼ってもらってる先の管理者が20代ってのが多かったんで
そこから流れてくる人も20代だろうと思ってたりで
30歳以上の人ってそんなにいないだろう
とか思ってたのですが
いや〜けっこういるもんなんですねえ
こ〜読んでて非常に心強い気持ちになりました
10代、20代なんかのサイトに
まだまだ負けませんよぉ!

とか言いながら
どうやったら
下の世代のサイト管理者に勝てるのかがわかりません
誰かヒントください







2004/1/29(木)





私はココ数年
拘置所にはいりたい
という願望を持ってたりする
勿論、面会者としてでなく未決囚としてだ
いや
刑務所でもいい
しかし刑務所の場合は仕事をしたくないので懲役刑でなく禁固刑でおねがいしたい

社会の煩わしさから解放され
質素な食事と規則正しい生活
きっと心が安定し、心にこびりついたイヤな物が全て落ち
晴れやかな気持ちになれると思うのだ
まあ、たしかに
PCやらDVDやらTVやらは自由に見られないようだが
私は本さえあれば退屈しないし
(ましてや刑務所で貸し出す本は古いものばかりだそうで、私好みだ)
さらにノートとえんぴつと消しゴムがあればもっと楽しめるわけで
結構、刑務所ライフ満喫できるかもしれん





意外に思われるかもしれないが
私は宝塚歌劇というものが好きだったりする
もっとも私は田舎に隠居する身であるので
今では直接見に行くことはないが
NHKあたりが放送してると結構見てたりする

昔は関東に在住していたので
一度東京宝塚劇場まで出向いて見に行こうとしたことがあるのだが
取り巻きというかファンというか
所謂「宝塚オタク」の圧倒的でかつ組織的な破壊力の被害にあってしまい
以来、なかなか見に行く気力がおきず今に至っている

そんなわけで数年前に関西をひとり旅していた時に
宝塚音楽学校の制服を着た生徒さんを見かけた時は
妙に感動したんだよなあ

いや、なんか最近NHKの朝ドラ「てるてる家族」見てると宝塚がでてくるんで
なんとなくな





ところで当サイトが使っているアクセス解析は
実は某有料解析だったりしていたりするのだが
今週一杯でその契約が切れるそうで
それに伴い
私のサイトの手直しをせねばならないようなので今日も時間がないのだな
というわけで今日もテヌキのまま終わる







2004/1/28(水)





もう何度も言ってる気もしないでもないが
私の仕事は
野外露天状態でする割合が非常に高く
作業効率が天候によってかなり左右される職業でして
そんなわけで今日のお昼頃から降り始めたドカ雪のために
肉体、精神供に疲れ果てたのでございます
もう寝たいのでございます
ということでテヌキします





考えてみれば
私は以前
冬篭り
という
秋口に大量にエロゲの類を買い込んで
冬場は外にでないで黙々と買い込んだエロゲをする
といういかにもダメ人間的な生活をしていたのですが
不思議なことに
サイトで日記を書き始めるようになったら
そういうことはしなくなってしまった
ということでエロゲをほとんどやらなくなったわけで
ある意味
当サイトは私を真人間にもどしてくれた
わけですが
じつはエロゲを買う量はあまり変化がなく
未開封のエロゲがどんどん増えていくという困った事態に
どうしようかねえ





なんかあれだなあ
本当にコイズミ君ってのは可愛げがねえよな
「まちがっちゃたよゴメーン」
とか言えば別に問題ねえのによ
言い方ってものを知らねえんだなあ
ほんの一言言い方を代えるだけで揉めずに済むのに
それをしない
なんというかこの人は
人間関係で困ったことがねえんだな
代々続いた代議士の息子で
周りの連中がへつらってばかりいたから
あんな風に育っちゃうんだろうな
うらやましい限りですよ





当サイトのBBSで
13日の金曜日
の話がでてたのでちょっと語る
「13日の金曜日」という映画は世間では
いっぱい人が死ぬ怖い血まみれ映画
という認識をされてるようだが
それは違う
この映画は
癒しの映画
である
この映画の基本プロットというのは
ホッケーマスクを被った殺人鬼ジェイソン君が人をぶち殺すダケなのだが
このぶち殺され連中というのが
リゾート地でイチャイチャするバカカップル
そう
我々非モテオタクにとって怨敵のような連中を
ジェイソン君は我々に成り代わりぶち殺してくれるのだ!
癒されるよこれはッ!
我々の妄想を実現してくれるジェイソン君は
ネ申
である







2004/1/27(火)





う〜んなんか今日も調子悪いんでテキトーにな





ネットサーフィンでオタサイトをウロウロしていたのだが
やはりあれだな10代、20代のオタサイト管理者ってのは多いよなあ
内容はともかく勢いを感じるサイトが多いよなあ
それに引き換え30代の管理者のサイトってのは
自分のところもそうなんだけど、なんか元気がねえよなあ
てなわけで
奮起せよ30代
とか言いたくなったので
当サイトのサイト名を

10代、20代のオタサイト管理者に30代のオタがケリを入れるサイト〜AE

という極めて攻撃的なサイト名に変更して
物議を醸し出し30代に奮起を促すようなサイト名にしようかと思ったのだが
なんかそれで逆に反撃され
まさに攻撃側全滅な結果になりかねないのでやめておこう





ちょっとネタとして遅くなったが
テレ朝のサンデープロジェクト
小沢一郎先生が

「靖国神社は日本全国の戦没者が祭られているというが、戊辰戦争で戦死した賊軍である東北の戦没者は祭られていない」
という発言に
おおっそうだよなあ!!
と激しく同意した
今流行の新撰組の連中も、白虎隊も、そして我らが南部の杜稜隊も
戊辰戦争で「賊軍」として死んだ連中は靖国には祭られていない
靖国神社が薩長閥の肝いりで運営されていたのを思い出したわけで
そうした観点で
靖国参拝反対!
とか言ってみたい気もしてきた
我等の先祖も祭っていただきたいものだ
いまだに薩長閥の影ってのは残っているものなのだなあ





で、民主党つながりで経歴詐称問題
いろいろ言われている古賀クンですが
よくぞまあ、あんな衆人監視の下で街頭演説という形で報告したよなあ
ポーズだってわかっててもあの度胸には素直に感心したよ
まあ、厚顔無恥ってふうにも思えるけど
まあそれはともかくとして
「有権者の理解をいただくため、報酬を受け取らず働かせていただく」
という古賀氏の発言に対して
「歳費の国庫返還は国への寄付行為に当たり、公選法に抵触する疑いが強い」
とかいうツッコミは野暮ってもんですよ
それなりに反省しているって意味での発言なんだからさあ
「そんなもんは反省にならん!」
ってのならいいけど
「制度上云々」
ってのはな〜なんかテンション下がるんですよ





リンクを追加する

sinya's Toy Box
当サイトのBBSで「首領」を名乗っている方のサイト
トイ関係ネタが充実している日記&ニュースが面白いです
これはいいと思います

落伍者のつぶやき
できたばかりでまだ何もないが
ワタクシを「おっさん」呼ばわりするその度胸が気に入りました
君の企みに喜んで乗ってあげよう
まあそれはそれとして
とりあえず落第しないように勉強してください
なんかウチにリンク貼る人って落第とか留年とかしたがるよなあ〜







2004/1/26(月)





今日は仕事で
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ
みたいな状況になってしまい
本当に疲れてしまいましたので
これ以上の更新はできないのです
カンベンしてください本当に
明日はなんとかしたいので
ええ・・・







2004/1/25(日)





なんかテンションが非常に低い状態なので
昨日に引き続きテヌキである





今週のアバレン
ううむ、まさか劇場版で出てきた
バクレンオー

使いまわしてココで使ってくるとは
劇場版は本編最終回に繋がる壮大なる伏線だったのかっ!
とか思ったが
なんかそれほど出番のないままアッサリやられたようで
うう〜ん

ま、それはそれとして

ここ数話毎回毎回死にそうになっていた
アバレキラー(白)がとうとう逝ってしまわれました
その死に対しアバレキラーの相棒であるトップゲイラーは

お前は俺たちを充分にときめかせたケラ
お前はもうときめきをさがす必要はない・・・

と言いながらアバレキラーと一緒に爆死してしまうわけですが

「え〜もうきらめきを探さなくっていいの?」

とか思ったです
ああ、シュガーちゃん・・
「ときめき」も「きらめき」も似たようなもんだろ

それにしても今週は
首領と戦って倒しちゃうは
仲間(アバレキラー)は死んじゃうは
仲間の爆竜クン(トップゲイラー)は死んじゃうはの
異様な盛り上がりで
いい最終回でした
とか思ったのですが
アバレンジャーの放送は後2回あるわけで
これ以上どうやって盛り上げるんだよ?
ちょっと心配になりましたよ





今週のブレイド

と、いうわけで555(ファイズ)の終了に伴い
新たに仮面ライダーブレイドが始まったわけだが
第一話をみるかぎりでは
キャラの立ちが弱い

この「松金よね子」扮する大家さんが一番キャラが立ってるのは問題だろう
さらに言わせてもらえば

こいつらの見分けがつかねえっ!
これで一年間突っ走れるのかなんか不安になった
ちなみにこのブレイドのメインライターは
今井詔二
2時間ドラマとか刑事ドラマではかなりの数をこなしているベテラン脚本家だが
本当に注目せにゃならないのは
最終回の暗い展開にスポンサーが納得せず
急遽最終回を撮りなおさせられた
「禁じられたマリコ」
のメインライターだったってことだな
ま、いろいろ言ったけど
とりあえず次回以降も注目ですよお
幼女もでてるようですし





明日のナージャ
いくら感動の対面シーンとはいえ

窓ガラスぶち破って対面させるか普通!
過剰すぎる演出に爆笑しておりました

70年代的少女漫画の王道復古を目指したナージャだったけど
そのターゲットである奥様の皆々様からは
生き別れの母親を探すという古臭いストーリー展開で敬遠され
本来の視聴者である幼女からは
主人公が酷い目にあうだけの番組
という認識をされてしまい
イマイチ人気のでないまま最終回を迎えてしまったわけで
んでその最終回はと言うと

なんか消化不良な感じがな・・・

まあ、実際文句つけようとすればなんぼでもつけれるんだけど
末期には「どうせ最後だから」とスタッフが思ったのかなんなのか
暴走ぎみの小ネタを本編以外で連発していたのが見所といえば見所なのでしょうが
アレがDVDに収録されるのか極めて疑問だな







2004/1/24(土)





今日は知人K氏と飲んだのでテヌキ
マジテヌキ

てなわけでBBSとかメールとかの返事は明日以降ってことでな





だんだんなげやりになりつつあるが
今週のパンチラ


そして



火星サマの御足がっ!
今週も堪能いたしました







2004/1/23(金)





このサイトは30代中盤にさしかかった私、団衛門が作ってま〜す

いやなに、さっき見た15歳のガキが作ったサイトのマネしてみただけだ
サイトで年齢をアピールされてもなあ
それってスゴイことなのかね?
ま、別に他人のことだからいいけどな

そういえば相互リンクしてもらってるサイト管理者とチャットとかしていると
どうにも
私のことを25〜6の留年している大学生
とか思ってる人が結構いたりして
「30代中盤」
とか言うとビックリされてしまうのだが
これはどういうことなんだろうか?

30過ぎたいい大人が
「萌えたッ!」とか「幼女がっ!」とか「パンチラがっ!」
とか言ってるのに驚いたのだろうか


喜んでいいのか、悲しんでいいのか
よくわからんです





相変わらずサイトの更新する時間がない
仕事が忙しい
と言えば忙しいかもしれんが
じつは
文章を書かねばならない仕事を引き受けてしまったので
それにけっこう時間をとられてしまうのは秘密ってことでな





私のまわりで最近やたらと
オタと一般人との境界線
の話をされることが多いので
私もちょっと考えてみた

岸田森
という名前を聞いて
反応するのがオタ、しないのが一般人


没後20年も経ち
なおかつ
世間的に名作と呼ばれる映画で主役をはったわけでもないこの役者の話を
忘れることもなく嬉々として語れるのは
やはりオタじゃないとできないよな
とか思うのだが、どうか





昨日ネタにした
小城錦が引退したそうで
やっぱりなー
ここ昨今の力士の大型化に
あの身体の小さではやはり苦しいし
おかげで負傷が絶えなかったわけで
小兵ながら技で勝負するタイプの力士がまたひとり消えてしまい
なんとも寂しいかぎりである





イカン!
いろいろがんばって書いてみたが面白くないではないか
ヤメヤメ
明日も仕事なのでもう寝る







2004/1/22(木)





団衛門は密かに大相撲中継を見るのが楽しみだったりするので
大相撲の話前々からしたかったりする

例えば私は小城錦(おぎにしき)という力士が好きだったりする
どの辺が好きかというと
決して大きくない体格なれど
出足相撲とか言われる
左を差して一気に出るその出足の素早さ
これがもう巧いわけで
これで三役をバタバタと破っていく姿は
柔よく剛を制す
見ていてまさに
痛快
以外の何者でもなく
技の技能だけなら日本一の力士だと思ってるわけで
そんな小城錦が
ここ数年ケガのせいで不振に陥り
幕内から転落して早幾月
十両に陥落した時は
「なーに、あの小城錦のこと、十両優勝を決めてすぐ幕内に帰ってくるさ」
とか安易に思って
小城錦が幕内に帰ってきたら
今日の小城錦
というコンテンツを始めようとか思って
去年あたりから用意をしているのだが
どうにもこの小城錦去年はケガが多くて
なかなかう幕内に上がってこれないまま今に至っているわけで
まあ、なにがいいたいかと言うと
ガンバレ小城錦!
とか言いたいわけで
けど今場所も4勝8敗で負け越しが決まったしなあ〜
うう〜ん

まあそれはそれとして
今場所の朝青龍には安定感がある
なんか全勝優勝しそうだが
千代の富士の大ファンだった私としては
当然、横綱というものは品格がなければいけないとか思ってるわけで
場所前にいろいろゴタゴタを連発した朝青龍には
ちょっと不満があったりする
まったく朝青龍のとこの部屋の親方は何教えているんだ!
とか思ったわけだが
その親方が元朝潮だと知れば
朝潮じゃしょうがねえか
と、なんとなく納得できてしまうのはどうしたものかと





うっかりしてて
井上よしひさ先生
「00ななこ」(エロ)
を買い忘れていたの気づき
大慌てで買いに行く
ついでにめぼしいエロマンガを数冊購入
とりあえず
加賀美ふみを先生
DREAM FITTER
は押さえておいた
とりあえずこの先生にはもっと描くペースを上げて欲しいものだ
そういえばこの先生をとりまくアホ同人野郎のアホ話を聞いたのだがモゴモゴモゴ
ま、なんだ本人が知らないところでアホなことが起こってたってことでな
本当にアホやな
で他に買ったもの

「ACCENT」影山由多
「デリカシー」Cuvie
「おとなになりたい」あらきあきら
「蘭がゆく!!」あうら聖児

こんなもんかな
そいえば週刊「わたしのおにいちゃん」だが
「00ななこ」を探すのに夢中になってて忘れてた
まあいい、あまり興味はないのだよ私は・・・

そういえば
「00ななこ」
と聞くと私は同人ゲームのほうの

ぜろぜろななこちゃん

が真っ先にくるんですが






「バストアップの絵を・・・」
ということだったので
SealOnline
での自キャラを描いてみた

こんなラクガキみたいな絵に1時間以上かかるんだからしかたない
まあ、いいさ






2004/1/21(水)





今日は職場で、いかんともしがたい理由でいろいろあったりしたので
ひとりで飲んだ
そんなわけで今日は更新しない
メールもBBSも返事はしない
というか
今、一通だけ返事を書いたのだが
なんか文章になってない文章を送信してしまい
受け取った人が怒ってるんじゃないかと心配してる
そんなわけで酔いが醒めてからじゃないとヤバそうなので
明日以降でひとつ

ところで私は飲んでいる時に
説教めいたり、教訓めいたり、同情されたり、
知った風な顔して声をかけられるのがキライなので
いつもひとりで飲む時は本を持っていって読みながら飲むのだが
それでも声をかけてくるとは
どういうことかと

まあ、いい
それにしても国会は楽しそうだ

ところで
今週、私は密かに「井上敏樹週間」と称して
井上敏樹ネタを一週間ぶっつづける予定であったのだが
その記録は今日で終わってしまい
結局
3日ぼうず
なのである
まあ
私らしいと言えば私らしいではある

と、言うことで寝る
オヤスミナサイ
は怪奇大作戦第14話
あのオチはないよなあ〜藤川桂介一生の不覚!
とか言ってな
あ、「ささきいさお」も出演してたよね
とか言いながら本当に寝る
んでは







2004/1/20(火)





日本人はオチの出来不出来で、その作品の評価をするが
欧米ではそれほどオチの出来不出来を重要視しない
その証拠に
ウッディ・アレンの撮った映画はどれもこれも最後はグダグダなのに
なぜか欧米人に愛されているじゃないか
最後はダメでも途中まで面白ければ
それでいいじゃないか

みたいなことをアノ
唐沢俊一先生
が書いていたような気がする
てなわけでさ
あんまり555ののこと悪く言うのやめようよ、ね?
最終回以外は面白かったでしょ

いや昨日の日記で
井上氏に文句たれてから
また555の最終回見直してましたら



「オイコラッ!団衛門っ!自分だけわかった風なコトぬかしおって、キサマに俺の脚本の何が解かるってんだ!文句が言いたかったら、俺のより熱い脚本書いて見ろコノヤローッ!」



「スッ・・・スイマセンッ!」
と井上敏樹氏本人が出演しているこのシーンで
凄い怒られてる気がしてなあ〜





当サイトのBBSで

戦国時代を舞台にしたゲームにおいて、関東の人ばかりを出すのはどうかと〜
戦国無双の雑賀孫市のリーゼントには笑いましたが〜
立花道雪や島津シリーズのような九州の猛者を扱ってもらいたい〜


なんぞと黒髪さんに書かれてしまったので
来月発売される光栄の戦国時代が舞台のアクションゲーム
戦国無双
についてちょっと調べてみたわけだが

なるほど確かにこのキャラ選抜はおかしい
伊達政宗がいるのに
九州勢はおろか中国・四国勢がほとんどいないではないですか
いや、そんなことより
真田幸村がいるのに同じく大阪方で戦った
塙団衛門
がなぜいないのかと!



すまん、かなりムチャ言ったゴメン
けど
後藤又兵衛
ぐらいはいれてやってもいいんじゃないかな
薄田隼人と毛利勝永と明石全登
あたりもいれてほしいいけど
ま、流石にそこまではな

でまあ、やはり西国武将は少ないようなので
ここはやはり
立花道雪様
をいれていただきたい
で立花道雪はカミナリに打たれて上手く歩けないから
輿にのって参戦な
輿を担ぐ下人に指示を出す道雪
それを一糸乱れぬ呼吸で輿を担いでチャチャと移動する下人
なんか動いてる姿を想像しただけで笑える気がする
んで必殺技は
輿を道雪ごと投げつけるヤツ
ん〜なんか使いたくなるなあ
いや〜この立花道雪が参戦したら、同じく輿で移動していた
大谷吉継
やら
竜造寺隆信
やらも参戦可能!
バリアフリーの観点からもこれは是非!
とか思ったが
座頭市みたいに
「障害者が人を殺す映画なんてトンデモねぇっ!」
とか勘違いアカ団体が文句を言って
発売禁止にされるかもしれないからダメだなこれは





前前から気になっていたいたのだが
あのアマゾンだかなんだかの商品広告が並んでいるサイトがあるんだけど
アレは何か得なことでもあるのかね?
商品券かなにかもらえるのかしらん
私もやってみたい気がするが
面倒くせえ気もするしなあ







2004/1/19(月)





昨日は恥ずかしいことに
仮面ライダー555の最終回に熱くなって語ってしまったのですが
その繋がりで
数日前に自分の本棚を漁った時に発見した
こんな本を紹介します


スーパークエスト文庫
超時空要塞マクロス(TV版)上・中・下

ええ、80年代に放送されリアルロボットアニメに多大な影響を与えたロボットアニメのノベライズです
で、これがどう555とつながるかと言いますと

そうです作者が
井上敏樹
555のメインライターにして
勢いだけで次々と新要素(謎・新兵器・いわゆる伏線)を投入して
視聴者を惹きつけておきながら
その新要素を消化しきれないまま最終回になだれ込み
「結局あれは何だったんだろう?」
とオタな視聴者から大顰蹙を買ってしまうことが多く
脚本会の水島新司
なんぞと言われている
あの井上です
他にも
風呂敷を広げすぎて収集がつかなくなる作風
とか
前半の勢いが最後で失速
とか
竜頭蛇尾
とか
雨宮慶太みたいに設定だけやってりゃいいのにな
とかまあクソミソにいわれてる脚本家なのですが
その脚本家が書いた小説
一体どんな内容なんだ!
と気になると思うのですが
なんかアニメをタダ小説にしてみました的な
特に見所もなく盛り上がりもなく
いやいや
ラストの盛り上がりのなさっぷりと
本当に中途半端な終わり方は

ああ、10年以上前から井上なんだなあ
心の底から思いました
ダメじゃん井上

それにしても、よくぞこんなものを買ってたよな自分
十数年前に買った時は
全くこういうネタになるとは思ってなかったんだけどなあ
たいしたもんだよ俺

水島新司・・・マンガ家「ドカベン」「あぶさん」等の野球マンガで知られる。連載作品では「次は一体どうなるんだ!」と思わせるような終わり方をして読者を期待させておきながら、次の回では何事もなかったかのように普通に話が進んでいてビックリする。「伏線をちぎってはなげる」なんぞと口さがないオタクさんからいわれていたりする偉大なるマンネリマンガ家。

雨宮慶太・・・TV・映画監督。「未来忍者 慶雲機忍外電」「ゼイラム」「タオの月」等の映画作品と「鳥人戦隊ジェットマン」「鉄甲機ミカヅキ」等のTV作品を監督。そのオリエンタルな雰囲気を持つキャラクターや設定に一部特撮オタに熱狂的な信者がいる。が、話的にはクソつまらないものが多く、世間的には知名度が全くない。以前は脚本も自分で書いていたが、最近は自分に脚本の才能がないことに気がついたのか脚本は井上敏樹にまかせて自分はキャラデザだけに集中して仕事をしてるとか。が、その井上にしてもラストのグダグダぶりから、マニアの間では「シリーズ構成だけやってりゃ」とか「キャラ設定だけやってれば」とか言われて久しい

リンクを追加してみる

当サイトのBBSには
URLを晒すと当サイトからリンクされてしまうという
暗黙の血の掟
があるのですが
その掟に従ってくれるらしいので

夕燐堂書店

オタ日記系かな
開設した理由はなんともだが
開設2日目にして宣伝カキコがあったという大人気サイトらしいぞ(笑




そら見たことかッ!
「相互して欲しいなぁ・・」
なんて書いてるから(笑

翼人の巾着袋

小説創作系サイトらしいが

その小説がないのはどうしたものかね(笑
オタ系ニュースも扱ってるよ







2004/1/18(日)





今日は仕事だったので時間がない
そんなわけで手ヌキだ





そういえば昨日の共産党ネタで
代議員が誰も反対しなかった
とか書いたけど
それは事実ではなかった
ひとりだけ反対していた代議員がいました
1000人とちょっといる代議員の中で1人だけ反対
この反対した代議員がどんな人なのか興味がわいてまいりました
たぶん党の中央執行部からなんだかんだ言われると思いますが
そんなのに負けず自分の主張を貫いてがんばってください
これこそあなたがた言っている民主主義なのです





今週の555
ネットでは酷評されているようだが
最初に結論から言う
私はこの最終回良かったと思う
たしかに穴だらけだ
しかしながら
アギトに比べれば
はるかに話は収束していたし
今回は井上は投げっぱなしでなかったと思う
井上は良くやったよ

例えば木場と巧が戦い決着がついた直後のシーン
なぜにこんなシーンに見栄えの悪い網が
とか思うが
この網は人間とオルフェノクの間にある差別とか偏見とかの壁みたいなものだ
網(差別・偏見)を簡単に越えてしまう巧


網(差別・偏見)を超えることができず向こう側で叫ぶだけの木場


このシーンがふたりの違いを象徴していると思った
そして巧がピンチになった時

ついに網(差別・偏見)を越えて助けに向かう木場


網(差別・偏見)を越えた三人による変身
「見つけようぜ木場、三原、俺たちの答えを俺たちの力で」
すげえカッコイイじゃんよ

そしてラストシーン
巧、真理、敬太郎の三人が土手で寝転びながら平凡な会話
巧のセリフ
「夢っていやあ、俺もようやく夢が見つかった」
そしてじっと手を見つめてからつづける巧

「世界中の洗濯物が真っ白になるみたいに、みんなが幸せになりますように」
そしてエンドロールに入っていって終わりなわけだが
あのラストシーンが物足りないと思うのは当然だと思う
しかしながら
あのシーンは暗に巧の死を表現している
と知ったらどう思うであろうか

最初は
「俺には夢がない」
と語っていた巧が最終回で夢を見つけ
そして死を目の前にしながらその夢を偏見・差別を持たない仲間であり人間である
真理、敬太郎
に語りながら死んでいくのだ
充分感動できるラストではないか

たぶん井上の頭の中ではあのシーンが巧の最後のセリフで
あのまま巧はオルフェノクの寿命が尽きて死ぬのだと思う
おそらくスポンサーサイドから
「主人公が死ぬのはちょっと・・・」
と横槍がはいったのであんな死をぼかすような演出にせざるえなくなったんだろうと思う
以前、元脚本家で現在作家の藤川圭介大先生の話を聞く機会があったんだけど、その時脚本家を辞めた理由として
「スポンサーが脚本に口を出しすぎるんで辞めた」
とか言っていたのを思い出したよ

で、これがエンドロールなんだけど
ここでも網が!
つ〜かこのシーン見て、ようやく前述した網の演出に気づいたのよ
それまでは私も
なんでこんな映りの悪い網なんか使うのかなあ〜
とか思ってたしなあ

いや、とにかく555良かったよ
スタッフの皆様一年間ご苦労様でした
とりあえず出番の少なかったオートバジン今更ながら買ったよ!

ちなみに巧の死の考察だが
私は以前似たような死を曖昧に表現したドラマをみたことがある
そのドラマ名を
「禁じられたマリコ」
という
岡田有希子が主演していたドラマだ
あの最終回は超能力者として開眼したマリコ(岡田有希子)が
超能力者同士の壮絶な戦いで体力を使い果たし
雪山で雪に埋もれて死んでしまう・・・
というラストだったが
スポンサーの
それでは暗すぎる
という一言で脚本は変更される
その直後、本当に唐突にマリコが生き返る
そして最後にナレーションがこうはいる
「麻里子は、復活した、奇跡だった。麻里子は今、新たに蘇ったのだ。誰よりも人を愛し、誰からも愛される娘、麻里子として…」
そして番組は終了するわけだが
その生き返った麻里子は
金色の光に包まれ、山と山の間に現れる巨大女
そうナレーションでは「生き返った」と言っているが
明らかにアレは幻という表現であり
麻里子は死んでいるのだ
という製作サイドの抵抗がかいまみれたりするドラマだったりするのだが
ご承知のように、このドラマ出演直後、主演の岡田有希子が投身自殺
その後封印されてしまったりしてなあ
なんかそれが印象に残ってて
こういう最終回とか見てるとウラ読みとかしたくなるんですよワタクシは





今週のあばれん


今週はデズモゾーリャに乗っ取られたリジュエルを「謎の少女」が助けるというお話でした


デズモゾーリャをリジュエルの体から追い出し


そして昔の姿に戻ったリジェ(幼女)
ここまでは良いのです
良いのですが
さらにこの直後


ここまで戻るとは・・・
たしかに普段
「幼女がっ!」
とか騒いでいる団衛門ですが
いくらなんでもここまで戻すことは無いだろうと
幼女すぎですッ!
つ〜かこれでもうリジェ(幼女)の姿が見れないと思うと
来週からもう何を楽しみに見たらいいのかとッ!


いや、我々にはまだ舞ちゃんという希望の光がっ!
来週も見るよッ!









2004/1/17(土)





昨日は酔っていたので
なにかいいかげんな事を書いたようだが
これはアレだ
自衛隊のイラク派遣

芥川賞を受賞した小娘が
三島由紀夫に影響を受けた
とかぬかしておったのを思い出したからであろう
まあ実際、三島由紀夫の作品は素晴しいものが多いのだが
それではあまりにも平凡ではないか
ここはやはり
野村秋介に影響を受けた
ぐらい言ってもらわんとな
ああ、けどこんな小娘じゃそれは期待するだけ無理か





三島由紀夫の話でなんとなく思い出したのが
三島の師匠にあたる川端康成のノーベル文学賞話
ノーベル賞ってのは冷戦華やかしきり頃は
共産主義陣営と自由主義陣営のどちらがより優れているかの指標
みたいな扱いをされていて
両陣営の代表であるソビエトとアメリカが必死になって自分の陣営から受賞者を出そうとした時期があって
ノーベル賞の受賞を決めるノーベル財団も
両陣営の対立を大きくしないために
両陣営から同じぐらいの人数を受賞者に選出するよう結構気を使ってたりしていたわけですが
まあ、その関係かなにかで
そろそろ日本人にも取らせてやろう
ということになって
俳句・短歌で有名な日本人の某(なにがし)に
「日本独自の文化ということでインパクトもあるしイイよねこの人」
と決まりかけたのですが
この某
「日本語のわからない毛唐連中に、私の歌を評価できるハズがない。そんなものはいらん」
とあっさりノーベル賞を断ってしまい
大慌てで別の人間をさがしたところ
川端康成
が選出されたとかされてないとかという噂がな
いや、あくまでも噂だ
噂だとしても
自殺した原因がそれであるとは思わんがな





あ〜なんかまたやってたんで、なんとなく見たよ
日本テレビの仕込み番組
「あの最強軍団再集結FBI超能力捜査官(5)未解決事件を追え!!」
前回もクソミソ言ったけどさあ今回はそれ以上にダメでしたね
捜査だか私生活だかに影響があるかも知れないから匿名で
とかさあ
相変わらず何一つ事件は解決しないまま終わるし
タイムカプセル探し屋さんのリロイ・ブルの話は面白かったけど
それ以外は
全然ですよ
そういえば
ジョン・マクモニーグルが前回行なった
フセインの居所を透視したことには全く触れないのは
どういうことなのでしょうか?
ちょっとどころじゃなくって非常に気になりますがね
そうそう相変わらず番組では
ジョンマクモニーグルが
イランアメリカ大使館占拠事件で
人質64人のそれぞれの位置や武装兵士の位置、地雷などの位置をアメリカ国防省内から透視して事件を解決に導いた
とか言っているようですが

アレは、ありとあらゆる救出作戦が失敗して、手詰まりになったアメリカ大統領が
選挙が近いこともあってイラン側に頭を下げて開放させてもらったのであってね
マクモニーグルが所属していたとかいう国防省は失敗続きで
人質開放どころか足引っ張ってただけなんですよ

ところで
「ジョン・マクモーニーグル」を某大手検索サイトで検索すると
当サイトがひっかかるようですが
そのタイトル名が

「最終回なので幼女まみれでした」

いや、我ながら非常に面白い自体に爆笑したよ
やるなあグーグル





共産党が新綱領採択 天皇制を事実上容認
この採択は
日本共産党第23回大会
の最終日に行なわれたわけだが
あれだなアカが天皇制を認めたとか言ってマスコミは騒いでいたけど
私としては
過去の活動を全否定しているこの綱領改定に
代議員が誰も反対しなかった
ってところが
よく洗脳されてるな
とか思った
見事な思想統制ぶりに団衛門感動!





今週のセーラームーン

この想像できる出だしは良かったのになあ
あとはそんなでもな
やはり冬だとスカート度がな・・・
てなわけで今日のパンチラは

コレだけ
でも堪能した







2004/1/16(金)





今日は職場の上司と飲んだ
というか
飲みすぎた
ゲロ吐いて寝るので返事は明日だ

それにしてもナウシカですか
もう何度目なんでしょうか
もう飽きましたよ
とか言いながらLD持ってるのにまたもや見ている自分がイヤだ





陸上自衛隊が遂にイラクに出発した
あんな穴だらけの法律とマニュアルで本当に派遣するとは
ヤバイ部分は全て現場の自衛官に押し付けるようなあんな法律で派遣されて
本当にちゃんとした仕事ができるのか?
時限立法ではなく未来永劫キッチリとした法整備をした上でなぜ派遣できないのか
なぜ自衛隊の皆さんはお怒りにならないのだろうか
三島由紀夫が生きていたらやはり決起を促したかもしれん
そんなわけで今日は三島由紀夫が決起した時に発した檄文を載せる
読んでいただければ幸いである





盾の会隊長 三島由紀夫

 われわれ盾の会は自衛隊によって育てられ、いわば自衛隊はわれわれの父であり、兄である。その恩義に報いるに、このような忘恩的行為に出たのは何故であるか。かえりみれば、私は四年、学生は三年、隊内で準自衛官として待遇を受け、一片の打算もない教育を受け、又われわれも心から自衛隊を愛し、もはや隊の柵外の日本にはない「真の日本」をここで夢み、ここでこそ終戦後ついに知らなかつた男の涙を知った。ここで流したわれわれの汗は純一であり、憂国の精神を相共にする同志として共に富士の原野を馳駆した。このことは一点の疑いもない。

 われわれにとって自衛隊は故郷であり、生温い現代日本で凛烈の気を呼吸できる唯一の場所であった。教官、助教諸氏から受けた愛情は測り知れない。しかもなお、敢てこの挙に出たのは何故であるか。たとえ強弁と云われようとも、自衛隊を愛するが故であると私は断言する。

 われわれは戦後の日本が経済的繁栄にうつつを抜かし、国の大本を忘れ、国民精神を失ひ、本を正さずして末に走り、その場しのぎと偽善に陥り、自ら魂の空白状態へ落ち込んでゆくのを見た。政治は矛盾の糊塗、自己の保身、権力慾、偽善にのみ捧げられ、国家百年の体計は外国に委ね、敗戦の汚辱は払拭されずにただごまかされ、日本人自ら日本の歴史と伝統を涜してゆくのを、歯噛みをしながら見ていなければならなかった。われわれは今や自衛隊にのみ、真の日本、真の日本人、真の武士の魂が残されているのを夢みた。しかも法理論的には、自衛隊は違憲であるのは明白であり、国の根本問題である防衛が、御都合主義の法的解釈によつてごまかされ、軍の名を用ひない軍として、日本人の魂の腐敗、道義の頒廃の根本原因をなして来ているにを見た。もつとも名誉を重んずべき軍が、もつとも悪質の欺瞞の下に放置されて来たのである。自衛隊は敗戦後の国家の不名誉な十字架を負ひつづけて来た。自衛隊は国軍たりえず、建軍の本義を与えられず、警察の物理的に巨大なものとしての地位しか与えられず、その忠誠の対象も明確にされなかった。われわれは戦後のあまりに永い日本の眠りに憤った。自衛隊が目覚める時こそ、日本が目ざめる時だと信じた。自衛隊が自ら目ざめることはなしに、この眠れる日本が目ざめることはないのを信じた。憲法改正によって、自衛隊が建軍の本義に立ち、真の国軍となる日のために、国民として微力の限りを尽くすこと以上に大いなる責務はない、と信じた。

 四年前、私はひとり志を抱いて自衛隊に入り、その翌年には盾の会を結成した。盾の会の根本理念は、ひとえに自衛隊が目ざめる時、自衛隊を国軍、名誉ある国軍とするために、命を捨てようという決心にあった。憲法改正がもはや議会制度下ではむずかしければ、治安出動こそその唯一の好機であり、われわれは治安出動の前衛となって命を捨て、国軍の礎石たらんとした。国体を守るのは軍隊であり、政体を守るのは警察である。政体を警察力を以て守りきれない段階に来て、はじめて軍隊の出動によって国体が明かになり、軍は建軍の本義を回復するであろう。日本の軍隊の建軍の本義とは、「天皇を中心とする日本の歴史・文化・伝統を守る」ことにしか存在しないのである。国のねぢまがった大本を正すという使命のため、われわれは少数乍ら訓練を受け、挺身しようとしていたのである。

 しかるに昨昭和四十四年十月二十一日に何が起ったのか。総理訪米前の大詰というべきこのデモは圧倒的な警察力の下に不発に終わった。その状況を新宿で見て、私は「これで憲法は変わらない」と痛恨した。その日に何が起ったか。政府は極左勢力の限界を見極め、戒厳令にも等しい警察の規制に対する一般市民の反応を見極め、敢えて「憲法改正」という火中の栗を拾わずとも、事態を収拾しうる自信を得たのである。治安出動は不用になった。政府は政体維持のためには、何ら憲法と抵触しない警察力だけで乗り切る自信を得、国の根本問題に対して頬っかぶりをつづける自信を得た。

 これで極左勢力には憲法護持の飴玉をしゃぶらせつづけ、名を捨てて実をとる方策を固め、自ら護憲を標榜することの利点を得たのである。名を捨てて、実をとる! 政治家にとってはそれでよかろう。しかし自衛隊にとっては致命傷であることに、政治家は気づかない筈はない。そこでふたたび、前にもまさる偽善と隠蔽、うれしがらせとごまかしがはじまった。

 銘記せよ! 実はこの昭和四十五年(※四十四年の間違い)十月二十一日という日は自衛隊としては悲劇の日だった。創立以来二十年に亘って、憲法改正を待ちこがれてきた自衛隊にとって、決定的にその希望が裏切られ、憲法改正は政治的プログラムから除外され、相共に議会主義政党を主張する自民党と共産党が、非議会主義的方法の可能性を晴れ晴れと払拭した日だった。論理的に正に、この日を境にして、それまで憲法の私生児であった自衛隊は「護憲の軍隊」として認知されたのである。これ以上のパラドックスがあろうか。

 われわれはこの日以後の自衛隊に一刻一刻注視した。われわれが夢みていたように、もし自衛隊に武士の魂が残っているのならば、どうしてこの事態を黙視しえよう。自らを否定するものを守るとは、何たる論理的矛盾であろう。男であれば、男の矜りがどうしてこれを容認しえよう。我慢に我慢を重ねても、守るべき最後の一線をこえれば、決然起き上がるのが男であり武士である。われわれはひたすら耳をすませた。しかし自衛隊のどこからも「自らを否定する憲法を守れ」という屈辱的な命令に対する、男子の声は聞こえては来なかった。かくなる上は、自らの力を自覚して、国の論理の歪みを正すほかに道はないことがわかっているのに、自衛隊は声を奪われたカナリヤのように黙ったままだった。

 われわれは悲しみ、怒り、ついには憤怒した。諸官は任務を与えられなければ何もできぬという。しかし諸官に与えられる任務は、悲しいかな、最終的には日本からは来ないのだ。シヴィリアン・コントロールが民主的軍隊の本姿である、という。しかし英米のシヴィリアン・コントロールは、軍政に関する財政上のコントロールである。日本のように人事権まで奪われて去勢され、変節常なき政治家に操られ、党利党略に利用されることではない。

 この上、政治家のうれしがらせに乗り、より深い自己欺瞞と自己冒涜の道を歩もうとする自衛隊は魂が腐ったのか。武士の魂はどこへ行ったのだ。魂の死んだ巨大な武器庫になって、どこへ行こうとするのか。繊維交渉に当たっては自民党を売国奴呼ばわりした繊維業者もあったのに、国家百年の大計にかかわる核停条約は、あたかもかつての五・五・三の不平等条約の再現であることが明らかであるにもかかわらず、抗議して腹を切るジェネラル一人、自衛隊からは出なかった。沖縄返還とは何か? 本土の防衛責任とは何か? アメリカは真の日本の自主的軍隊が日本の国土を守ることを喜ばないのは自明である。あと二年の内に自主性を回復せねば、左派のいう如く、自衛隊は永遠にアメリカの傭兵として終わるであろう。

 われわれは四年待った。最後の一年は猛烈に待った。もう待てぬ。自ら冒涜する者を待つわけには行かぬ。しかしあと三十分、最後の三十分待とう。共に起って義のために共に死ぬのだ。

日本を日本の真姿に戻して、そこで死ぬのだ。生命尊重のみで、魂は死んでもよいのか。生命以上の価値なくして何の軍隊だ。今こそわれわれは生命尊重以上の価値の所在を諸君の目に見せてやる。それは自由でも民主主義でもない。日本だ。われわれの愛する歴史と伝統の国、日本だ。これを骨抜きにしてしまった憲法に体をぶつけて死ぬ奴はいないのか。もしいれば、今からでも共に起ち、共に死のう。われわれは至純の魂を持つ諸君が、一個の男子、真の武士として蘇えることを熱望するあまり、この挙に出たのである。

三島がバルコニーから撒いた檄文(一部口約)

三島由紀夫(1970/11/25)




三島由紀夫自決

昭和45年11月25日、世界的に有名な作家・三島由紀夫は自身で創った組織「盾の会」メンバーを引き連れて市ヶ谷にある陸上自衛隊東部方面総監部に侵入し陸将の益田兼利総監を監禁状態にして立てこもった。これを阻止しようと総監室に入った中村二等陸佐は三島の刀で左腕を切られて重傷を負うなど8名の自衛官が負傷した。
その後、三島はバルコニーへ出て1000名の自衛官の前で檄文の垂れ幕、びらをばら撒き
「われわれは自衛隊を愛すればこそ憲法を改正するため、自衛隊が決起する事を願ったのに、自衛隊はわれわれの希望を裏切った。諸君は自分を否定する憲法を何故守るのだ」
と約10分間演説をした。
自衛官たちは三島に向かって「総監を解放しろ」「垂れ幕を回収しろ」など野次を飛ばした。これを見た三島は、自衛隊の決起は無いと判断、再び総監室に戻り自身の刀で割腹自決をした。




盾の会
昭和43年10月5日に三島由紀夫が中心となって結成された左翼革命勢力に対抗するため学生を中心とした民間防衛組織。隊員は自衛隊に体験入隊し鍛錬するとともに三島論を研究した。会員は100人を超えたが、三島は生死を共にできる隊員は数名しかいなと嘆いていたという。
三島は憲法改正が容易に進まないことに苛立ちを覚えていた。このため自衛隊が治安維持のため出動したならば自衛隊の存在意識が明瞭になり憲法改正につながると見ていた。
ところが、昭和44年1月21日の国際反戦デーにおいて新左翼の挑発的な暴力行為があったのにかかわらず結局、自衛隊の治安維持の活動はなかった。
これにより、三島は憲法改正は永遠に無いと深く絶望する。
そして最後のカケにでるのであるが・・・








2004/1/15(木)





テレビ朝日ではじまったドラマ
エースをねらえ!
見る
結構いいんじゃねえの?
とか思ったのだが
私の妹は
あの藤堂はダメだ言葉遣いがなってない
とお怒りになられているようで
どうやら
「失敬!」
とか
「〜だろ岡クン」
という言葉を使わないのに納得いかないようで
やはりアニメで声をあてた
森功至
は偉大であったと改めて思った
まあ他にも
「お御蝶婦人に優雅さが足りん!」
とか
「宗方コーチは馬面じゃなきゃダメだっ!」
とかもうメチャメチャ言ってましたが
ま、なんにせよコレで原作やアニメが売れて
原作者の山本鈴美香が教祖を務める宗教団体「神仙会」に
これまたガッポリお金がはいるんでしょうなあ
うひょ





そういえば昨日から日本テレビで始まった
警視庁鑑識班2004
2時間ドラマからの昇格だったので見た
それまで単発の2時間ドラマだったから
その反動なのか連ドラならではの延々とドラマが続いていく展開
そんなわけで、この後の展開を見ないで評価するのはよくないかもしれんが
ダメだこれは
鑑識班と銘うっているのに鑑識が全然メインになってねえじゃん!
つ〜か面白くないし
同じく2時間ドラマから昇格したテレ朝の
相棒
を見習ってほしいですよ
もう本当に見所がないんだもん
時間帯が「相棒」の直後なんだからさあ
もっとガンバラないと





アメリカ合衆国大統領が
月面基地&火星探査を主軸として
新宇宙戦略
を発表したそうで
ま、アレだ選挙が近いからな
で、選挙で再選されれば
「いや〜やっぱりお金がねぇ〜私はやりたかったんだけど議会がね〜」
とか言い訳して無かったことにするわけですが
うん、ま、そういうことで
話半分で聞いておくとしてだな
問題はココだな

2010年までに国際宇宙ステーション(ISS)を完成させ、
シャトルを引退させる

まあやはりというか
丁度去年の今頃もシャトルネタをやったんだけど
とうとう
単弾式完全再飛行可能の次世代シャトル
が現れないまま
30年間も基本設計に変更がされないまま飛び続けたシャトルに
トドメがさされたようで
んで聞いた話によると
シャトルの後は多段式ロケットに戻すそうですが
20年以上シャトルにかまけて
ロケットを作っていないNASA
ロケットの技術がどれほど残っているのか
このへんが見所ですな
2008年までに試験飛行させる
とか言ってますが、どんなもんでしょうかね?
ロケットの技術に関しては日本のほうが今はアメリカよりも進んでいると思いますが

あ、今
「H−2ロケット落ちたじゃん、日本のロケット技術ダメじゃん」
とか思った人
それは違いますよお
H−2ロケットはね
技術屋さんに言わせれば
今持てる技術を最大限に投入した
芸術作品
ロケット自体は世界最高峰の技術レベルを持っているのです
問題はそれを使う側がアホばかりということがな





芥川賞に19歳と20歳の小娘の作品が選ばれたそうで
なにやらマスコミは騒いでますがアレですかね
文学界という
とっくに滅んだ業界に
わざわざ若い世代が入ってきたのが珍しいから
騒いでいるんでしょうかね





アニオタニュースさん終了
説明する必要もないほどメジャーなオタサイトが閉鎖と
当サイトとちょっとしたコトでサイト間でキャッチボールというか
サイト上で侘びをいれたら即対応してくれた事がありまして
いや〜小サイト相手でも、ちゃんと見ていて対応してくれたのが嬉しくって
以来、時々書き込みさせていただいていたのですが
とりあえず
水木一郎兄貴の
男はひとり道をゆく
(怪傑ズバットのED)
でも聴きながら別れを惜しませていただきます
なにが〜あるのか知らないが〜♪男はひとりでゆくものさ〜♪







2004/1/14(水)





いやなんかもう忙しくって失念してましたが
40マンヒットいたしましたよ
立ち上げ当時は1万ヒットすることでさえ諦めていたので
カンターが4桁しかなかったのですが
それから考えると夢のような数字です
ありがたいことでございますです

あれ?なんか嬉しいのに文章にすると伝わらないなあ・・・自分の文章力の無さよ

あれだな文章力が無いサイトを見に来る人ってスゴイよな
書いてることをそのまま読んでも面白くないから
脳内で文章を再構成して面白くして読んでいるんだもん
いやはや皆様たいしたものでございますです





当サイトはアクセス解析をしているので
検索エンジンからどんな単語で検索してきたのかがわかるわけです
で、普段当サイトへの検索ワードトップ3というのが

「パンチラ」
「画像」
「幼女」


管理人の私としては非常に不本意な単語だったりで
アクセス解析を見るたびにガックリ来ていたわけですが
昨日、本日と異変が起こりました

「蜜室」
「画像」
「松文館」


フゥー
なんか余計つかれましたよ
昨日の
「わいせつ図画頒布罪」で我々にはエロマンガの出版社と知られる「松文館」に
懲役1年、執行猶予3年
の判決が出たってことで
(詳しいことはこちらのサイトを御覧ください
当サイトの2002年10月の日記
この事件の原因となったエロマンガ

「蜜室」
を買ってきたよおお

と書いたネタに反応したようで

一年以上前のネタに反応されてもな
しかもお目当ての画像はないので
過去ログだけ見てお帰りになられるだけでしょうから
全然嬉しくないわけですが
そんな人でも、もしかしてTOPページを見てくれる奇特な方もいると思うので
その奇特な方のためだけに
そのエロマンガの画像をちょっぴり載せて
途中で帰った連中を悔しがらせようという魂胆で
事件の発端となったエロマンガ

密室 
ビューティヘア(藤原ひさし)

大丈夫な画像をば

これが表紙


これ裏表紙




こういう感じの絵柄です
というわけで
わざわざ検索して来ていただいたあげく
トップページまで見ていただいた方
当サイトはストレートなエロは禁止してるので
こんな感じで勘弁してやってください
ところでこの画像を選ぶにあたって
エロくない部分を使おう
と思っていたのですが
本のほとんどの部分がエロ
エロじゃないところを探すのが大変でしたよ、ええ

ちなみに団衛門は巻頭の作品
「新ヒロイン」
以外はそんなでもな

それにしても例の地震で崩れて以来
「密室」を探すために久々に本棚を漁りましたら
妙なモノがでることでること
まあそれはいずれネタにするとして
他にもビューティーヘア先生の作品がでてきたりしまして

ん〜なんだかんだ言っててもエロ描写に注目して買ってたんだな
ダメじゃんオレ

あ〜それにしても久々にエロマンガネタしたな
久々すぎてなんか疲れました








2004/1/13(火)





SNKプレイモア 事業の中心をゲームからパチスロへ
あの硬派だったSNKが、最近流行のパチスロなんぞに参入するとは
幻滅したよッ!
とか思ったわけだが
そのパチスロ参入第一弾が
「侍スピリット」「キングオブファイターズ」
とかの人気作品でなく
世間的にはほとんど知名度の無い
硬派アクションシューティングゲーム
メタルスラッグ
とは・・・
初っ端にこんなもんぶつけてくるSNK
まだまだ捨てたもんじゃないですよ
いやいやいや
全国に一千万人いると言われる
硬派シューテイングゲームファンを取り込もうという
浅はかな計略なのかもしれませんが
私はこの罠にはまって見たいと思ってます
ところでパチスロってあれですよね
スロットが「777」ってそろうと大きい入賞口がパカパカ開くやつのことですよね?





URLの変更とかタイトル名が変わったとか
いろいろ修正しなきゃならないリンク先があるにも関わらず
あえてそれらを無視して
新たにリンクを追加してみる
惇兄さんの
プチパルなんでも評論劇場
いろいろ評論してるサイトらしい
それにしてもこのハンドル名
私と同じ臭いがしますな(ニヤリ)
ちなみにワタクシ
頭は非常に悪うございますですよ
(ま、このへんの話はいずれな)





今日のシールオンライン
おばしさんからシールオンラインでのキャプチャの仕方を教えてもらったので
「よ〜し、今日はガンガンキャプチャするぞお〜」
とか思ったのですが
ゲームに夢中でキャプチャするの忘れてました
まあ、いいや
今日は露店を冷やかしながらエリム街をダラダラと歩いていたところ
ラフィリスさんという当サイトの読者さん声をかけられましたよ

「いつもみてますよお〜」
「あ、ありがとうございますう」
(おお、もしかして何か高価なモノをくれるかも!)
「それでは〜ごきげんよお〜」
「ど、どうもお〜」
なにももらえませんでした (´・ω・`)ガッカリ・・・

いやいやいや、ラフィリスさん声かけていただいて
ありがとおございました
記念写真撮ろうと思ったのですが
前述したとおりどボタンどれだったか忘れてたので撮れませんでした
もうしわけない
次回は撮りますんで!





さて、今日も仕事関係で時間があまりなかったのですが
明日はもっと無さそうです
明日は更新できるかどうか、ちょっと不安ですな
ああ、雪も降ってるしなあ







2004/1/12(月)





いやあ〜なんかやたらと人物名に誤字脱字があるのを指摘されてます団衛門です
というわけでこっそり修正してます





おばしさんから年賀状もらいましたよぉ

サイトの「BBSとか日記とか」を
なんか思うところは同じだねえ
とかいつもブツクサいいながら見てます
ここんところシールオンラインの話が多んですが
かなりハマっているんですね、いや私もハマッてますが
シールオンラインといえば
最近PiyoChikiFinalの笛南さんのキャラとつるんで
ここ数日
ウォーリーカンカンを探せ!」
という
相互リンクしている「北向き生活」さんのキャラ「カンカン」ちゃんを探すというイベントを
ふたりだけで勝手にやって
盛り上がっていたわけですが
(なにせここ数日、挨拶が「カンカン見つかりました?」で始まりましたからねえ)
まあそんなこんなで本日ようやく捕獲に成功
記念に一緒にパーティーを組んで戦士ピヨ(モンスターの名前)狩りしてたら
ワタクシあっさり死んでしまいましたわ(汗
LV22の剣士にはちょっとツライようで

記念に画像をこっそり撮ってたハズなんだけどなぜか撮れてないし
おかしいなあ・・・
グラフィックセーバーソフトが古いヤツだからかなあ
まあ、きっとその辺の話はPiyoChikiFinalさんか北向き生活さんでやってくれるんじゃないかと
というわけで次回以降は
成沢さんを探せっ!
とか
サシさんを探せッ!
とか
xii。さんを探せっ!
とか
おばしさんを探せッ!
とか
なるせさんを探せッ!
とか
やるかもしれない
ちゃんと画像がキャプチャできればだけど
他の人はどうやってキャプチャしてんだろ・・・

というわけでLV22の見た目剣士「あん・しゃーりー」の数少ないキャプチャできた画像な
サーバー1−1でよく死んでますんで
死んでたら声かけてください浮かばれますんで、ええ





NHKのドラマ
「大友宗麟〜心の王国を求めて」
なる番組を見る
北九州6カ国を支配し、キリスト教を厚く保護し、南蛮貿易で富を築き
自らもキリスト教の洗礼をうけ伴天連大名として世に知られる彼であるが
戦国時代オタに言わせれば
立花道雪がいなければタダの人
とまあ、非常に評価が低いわけで
そんな大友宗麟がどんな風に描かれるのか興味深く見たわけですが
奥さんに怒られてオロオロするダメ亭主
ってのはどうしたものかと
普通主役ってのはそれなりにカッコよく描くはずなのになあ
ましてや松平健が演じるんだから
コレはねぇだろう
とか思ったです
けど、それ以外に描きようのない人物だと言われれば
否定する気力はないなあ私には

でまあ、なんとなくその後
大友宗麟関係の書物をひっぱりだして読んでたんですが
やっぱり立花道雪ってのはトップクラスの傑物だよね
上杉謙信クラスの最高の軍事能力をもってると断言できるよね
とか改めて思った
またこの人の息子の立花宗茂ってのもスゴイんだけど
まあ長くなるんで止めておくわ
ということで
雪が積もってるんでもう寝るわ
普段は二輪で通勤してるけど、降雪になるとバスで通勤しなきゃならないんでな
早く出勤しないと遅刻するんだよ
んでは







2004/1/11(日)





さて、私のハンドルネームは
Van=Dan=Emon(団衛門)
というのですが
実はこの名前
戦国時代末期に現れた、ちょっと情けない武将
塙団右衛門直之
からいただいたわけでして
まあ、戦国時代に詳しい人間が見ればニヤリとするような
ちょっと絶妙にマイナーというかメジャーな名前だったりするわけで
暗に「ボクは歴史にはちょっと詳しいよお」とか言ってるようなモノらしく
某チャットでROMっていると時々濃い歴史オタから話しかけられることがあったりで
まあ、それなりに便利な名前だったりするわけです

実はワタクシもうひとつ別のハンドルネームを持ってまして
KAI=Shimada
ええ、幕末末期に活躍した新撰組メンバー島田魁にちなんでます
新撰組初期から最後の函館戦争まで参加し生き延び
(函館戦争では榎本政府の仕官になった土方歳三の後を埋める形で新撰組隊長に就任。)
明治日本が欧米列強諸国と肩を並べるまでに成長するのを見届けるかのように
日露戦争が目の前にせまった明治33年に没した人で
新撰組を語ろうとすると無視できないような人なのですが
このハンドルネームを使っていた時期は
「るろうに剣心」
なる幕末を題材にしたマンガが大流行していたころで
やおいオネーサンの間では
斉藤一 原田佐ノ助
あたりが盛んに話題になって
それの延長で新撰組のファンとかいう人が激増
そんな時期に自称新撰組ファンとかぬかす女と話す機会があったので
何気に島田魁の話をふったところ
「島田魁?誰それ?」
なんぞという返事をいただきまして
ああ、そんなもんなんですね
なんというか
知識皆無でファンとかぬかされると
非常に腹立だしいんですが
そんなわけで
島田魁も知らぬこんなヌルイ連中を
大量に作り出しやがって
「るろうに剣心」許すまじ
ワシャ作者の和月伸宏を斬るぜよ

と私の愛刀「陸奥守吉行」を抱えて和月伸宏に会いにいったところ逆に説得され
攘夷なんぞ古いこれからは開国じゃきに
と熱心な和月シンパに・・・
と坂本竜馬が勝海舟に出会ったエピソードのパクリみたいなことも無く
未だに命を狙ってるわけです(ってオィ)

まあ、とにかく私は新撰組の島田魁という人物に興味があるので
新しくNHKで始まった大河ドラマ
新撰組
でも当然のごとく
島田魁を誰が演じるのかに注目して見ていたのですが

照英(ギンガブルー)
どちらかというと水戸黄門での鬼若のイメージが強いのですが
いや〜やってくれましたよ三谷幸喜

刀を持った相手を拳で叩き伏せるという
まんま鬼若な演出をかましてくれましたよ
もう、なんかなああざといんだよなあ
この調子だと
去年あたり話題になった
浅田次郎の「壬生義士伝」の主人公
吉村貫一朗
もそのうち使ってくんじゃねえのかね
まあ、この吉村寛一郎ってのは
私と同じ南部は盛岡出身の新撰組隊士ってことになってるらしいんだけど・・・ゴニョゴニョ
ま、他にも
やたらとのってる江口洋介の坂本竜馬やら
筒井道隆のまんま松平容保やら
特に近藤周斎演じる
田中邦衛
はいい味だしまくりですし
面白そうな役者がいろいろ演じてていい感じですよ
何よりも素晴しいと思ったのは
ピースメーカーなんとかとか、るろうになんとかだかで入ってきた
頭の軽いヌルイファンに喧嘩を売ってるとしか思えない新撰組隊士のキャスティング
は賞賛に値しますねマジで
これは次回も楽しみだなあ
あ〜そうそう
なんとなくどっかで見た感じがするのは
ダウンタウンの浜田が主役を演じたテレビドラマ
「竜馬におまかせ」
に雰囲気が似てるからだな
え?NHKが
「三谷幸喜初時代劇ドラマ脚本」

だって新撰組を宣伝してたから
「竜馬におまかせ」には触れないほうがいいって?
そ、そうか
んじゃそうしておくわ





一部マニアさんの間では有名なテムザック
災害救助用大型レスキューロボ
T52援竜(エンリュウ)

をお披露目したそうで
まあ、まだ試作段階だそうですが
そんなわけで
また一歩レスキューポリスの時代が近づいてきましたよ
まあせいぜい「特警ウィンスペクター」程度でやめていただければ
さすがにエクシードラフトまで行くとヤバイからな(地球が滅びそうになるしな)





アントノフ輸送機が大もて 陸自の車両もおまかせ
全長69m
全幅73m
全高21m
重量405t
まさに巨人機だよな
といっても普段ボーイング747とかを見慣れている方には
そんなでもないとは思うけどね(数字的にはそんなに違わないし)
それにしても
かつての仮想敵国であるロシアのアントニフ124が
自衛隊車両の運輸に使われるとは・・・
なんというかいろいろ思うところがあるよねえ
ところでロシアの航空機で売れてるのって
このAnー124とSU−27ぐらいなもんなのかな





今週のあばれん

ついにアバレンジャーとアバレキラー和解の握手
かと思いきや


握手の直前に崩れ落ちるアバレキラー
やはりテンプルへの一撃が原因?


来週以降
攻撃するたびに透過光のゲロを吐くレッド
とならないことを祈るばかりです。
いや〜流石に最終回が近いと話が重くなってくるよね

ま、それはそれとして
次の新番組
特捜戦隊デカレンジャー
の予告が流れたんだけど

本当にデカレンジャーなのねぇ
国家権力の象徴警察を東映がドラマ化って聞くと
ライフル魔に警察官がバンバン撃ち殺される
婦人警官が強姦魔にやられまくる
警察官が無実の市民を犯人にしたてあげる
買収された警察官僚によって巨悪が露見されない
といった話を連発して
(ちなみに犯人は石橋蓮司、小林稔侍である)
警察イジメとしか思えない
特捜最前線
を思い出さずにはいられないんだけど
そんなわけでこの作品、是非、脚本に長坂秀佳を招いて
夢見る少年達に現実を叩き込みトラウマになるような番組になるのを
期待したい
ちゅ〜か
特捜と名乗る以上は
そうなってもらわないと困る

ということで
我々極一部の東映刑事ドラマオタクさんの間では
特捜
という名称は大いに敬意を払って使われなければならないわけなのだが
まあ、そんなわけで
特捜の名を冠する作品をちょっと並べてみよう


特捜ロボジャンパーソン
所謂東映メタルヒーローシリーズの一作。3つの悪の組織が同時に活動するだのという複雑な設定、ジャンパーソンの詳細が一切不明のまま展開する導入部。主人公が最初からロボットなので変身しない。という子供を置いてきぼりにした設定と、見終わるとやるせない気持ちになる人情話が多く、まさに特撮版(もしくわロボット版)特捜最前線。十二分に「特捜」を名乗っても恥じない出来であった。

特捜エクシードラフト
東映特撮ヒーロー番組。「特警ウィンスペクター」「特急指令ソルブレイン」に続くレスキューポリス・シリーズ第三弾にして最終作。「もうシリーズの最後だからムチャクチャやっちゃえ」とスタッフが思ったせいかなんなのか。最終回は、処女受胎してしまうヒロイン!悪魔に憑依された仲間が本部を爆破!何もしていない一般市民がバタバタと死にまくり!「神と悪魔」が戦うアルマゲドンが話の軸になって展開し、視聴者が誰もついてこなかったという特撮ヒーロー史にとっても「暗黒伝説」となった作品。まあ、問題作を連発したと言う部分で特捜最前線に似ているかもしれん、そういう意味において「特捜」と名乗ってもいいような気もするが、ダメな気もする。

巨獣特捜ジャスピオン
東映特撮ヒーロー番組。好評だった「宇宙刑事シリーズ」終了直後の作品で、「もっとスゴイものを」というスタッフの意気込みが感じられる作品。銀河聖書(バイブル)の予言(サタンゴース目覚めるとき、跋扈する巨獣に蹂躙されて、滅びる)を阻止するため主人公ジャスピオンが銀河を舞台に旅をする、といったスペースオペラ的な初期設定が、視聴率の悪化で大転換。銀河から地球に舞台を移しスケールダウン。ブーメラン、マッドギャラン、悪の四天王、エイリアン軍団といった新しいキャラクターや要素を導入して、なんとかそれなりにまとめあげた作品。主題歌がやたら熱い!う〜ん、この作品あまり特捜最前線とつながらないなあ。せいぜい辻理が監督してたぐらいか。スタッフの意気込みで「特捜」を冠したんだろうが、ちょっとなあ・・・

学園特捜ヒカルオン
バブル華やかしき頃に大量に作られたOVA作品のひとつ。「宇宙刑事シリーズをアニメで作ってみました」というまるで同人ノリで作られた作品なので、ストーリーには一切の説明がないまま終わる。つ〜か原作から脚本から絵コンテから作画監督からと主要な仕事を天才アニメーター越智一裕がひとりでこなしているので本当に同人作品なのかもしれん。なお、あの越智作品なので当然、全裸・パンチラシーンが満載なのは言うまでもない。クッシー(串田アキラ)の歌う主題歌はメチャ燃える。タイトルに「特捜」を冠しているが、おそらくあの越智のことだから「特捜最前線」への敬意なんか全くしていないでテキトーにつけただけなんだろうなあ。

時空特捜エレクトリア
長瀬愛の出演している特撮AVのタイトル。
東映作品じゃないが、なんとなくな・・・

精霊特捜フェアリィセイバー
すまん特撮ネタと巨大女ネタが得意の上藤政樹先生の成年エロマンガだ。
いやこれもなんとなく・・・


さてと、時空特捜エレクトリアと精霊特捜フェアリィセイバー
どっちをオチに持ってこようかねえ・・・





今週の555
た・・・巧まで・・・

うわあ〜なんというか本当に重い・・・
巧には複数の選択肢があるけれど
この選択肢はどれを選んでもドン詰まり
一体どうなっちまうんだ
ってな感じで次回は最終回
コレはマジで傑作になりそうだ
頼むぞ井上
最終回でコケるんじゃねえぞ!
といいながら不安要素はかなりあるんだよな
雅人(カイザ)、北崎(ドラゴンオルフェノク)と死んじゃったけど
それでもまだ登場人物が多すぎたまま最終回に突入しちゃったし
彼ら全員のエピソードをどう詰めこむのか
というか
やっぱり投げっぱなしで終わりそうな予感がしますよお
劇不安です
私としては添野刑事が気になってしかたないですが







2004/1/10(土)





なにやら最近はグルメ番組がブームらしいので
(おいおいいつの話だよ)
私もグルメネタをやってみよう





突然だが
団衛門は「カレーうどん」という存在が許せません
だいたい「カレー」に「うどん」だぞ
どっちなんだお前はッ!
ハンパなマネするんじゃねえって!
「カレー」なのか「うどん」なのかハッキリせんかいッ!
大体俺は
「カレー」は「カレー」
「うどん」は「うどん」
で喰いたいんだよ
「カレーうどん」を喰うぐらいなら
「カレー」と「うどん」ふたつ食べますよ私は





今日は休みだったので
以前からの懸案であった
うまい棒100本勝負
という企画の準備のためにリサーチする
うまい棒100本勝負というのは
うまい棒のサラダ味を100本水ナシで完食するという企画である
実にバカバカしい企画だが
水ナシ
というのがポイントだ
そうでなくてもあのサラダ味というのは
少々味付けが濃く、たべていると水が飲みたくなるのだが
そこをいかにクリアするか
それが見所である企画だと思われるわけだが
どこにいけば「うまい棒」を100本も入手できるのか
これが最大の難関である
誰か盛岡市内でうまい棒のサラダ味を100本ほど入手できそうな店を知ってたら
教えてくれるとありがたいです

書きながら思ったのだが
水を飲まずに云々というより
30代半ばのいい歳こいたジジイが大食いネタをやるという事事態が
見所のような気がしてきたなあ
いや、まだまだ20代には負けませんよ





友達がふたり遊びに来る
片方はまあ普通のお堅い職業に就いているわけだが
もうひとりは30半ばだというのに未だに正式の医者じゃない医者
というなんだかよくわからないコトをしているヤツで
いろいろ問題があったりするヤツなのだが
まあそれはともかく世間話で適当にあしらっていると
このニセ医者
私が買って置いた
大恐竜博
という
恐竜化石の食玩を目ざとくみつけて
「これ組み立てて良いか?」
なんぞと言うので
三人で黙々と組み立てみたわけだが
途中でお堅い職業の友達が
「お前ら、取り説見ないでよくわかるなあ」
と言い出した
恐竜を各人2体づつ組み立てることにして渡したはずだが
なるほど
私とニセ医者は2体目がほぼ完成しそうなのに
この堅い職業のヤツは一体目すらできていない
というか、取り説を見ながらも、どこにどの部品がくるのかわかっていないようだ
私の場合は恐竜化石とかけっこう好きなので
パーツを見ただけでだいたいどの位置にくる部品かわかるのだが
このニセ医者はさほど恐竜好きだと言う話を聞いたことがなく
少々不思議に思ったのでニセ医者に聞いてみた
「いや、なんとなく。やっぱり職業柄かなあ〜なんとなくどの部位かわかる」
ニセ医者でも医者なんだなあ
腐っても鯛
ってことなんだろうか
いろいろ言われてるが
やっぱり医者はスゲェわ






今年に入ってからの日記を読み返したところ
ゲームは人間をダメにするッ!
という言葉がなんとなく理解できるようになった
しばらくネットゲーム自粛しないとな
本当にこう想像力が無くなってるしヤバイよなあ





現在NHKBSで
ベルサイユのばら
の再放送をやっている関係かなにかで
来週・再来週のNHK衛星アニメ劇場
ゲストに
ベルサイユのばらの監督
(テロップでは「チーフディレクター」表記)
出崎統
これはもう
見とかなきゃダメでしょうッ!
来週はテレビの前で正座だな
誰だ
劇場版とっとこハム太郎の仕事ぶりを評して
モー娘に魂を抜かれてフヌケになった
とかぬかすヤツは?
そんなコトを言うヤツはワシが許さん!
(俺か)
シリーズ前半部分の監督(テロップでは「総監督」表記)だった長浜忠夫について是非ともコメントが欲しいところですよ
前半と後半でこれだけ演出方法が違う作品で
よくぞまあキレイにまとめたもんだと
(まあ、原作つきだからという部分がそうなんだろうけど)
その辺のあたりを是非に!

ところでオスカルの部隊の副官の名前が

ダブー大佐とかいうふうに聞こえるのだが
やはりこれはアレか
後にナポレオン政権下で提督のひとりとなり
アウエルシュタッの戦いで3倍もの敵を自分の部隊だけで撃退するわ
ワーテルローの戦いで敗れたフランス軍をまとめあげ
勢いにのって追撃してきたプロイセン軍を撃退してみせたり
その部隊指揮能力はナポレオンを超え
戦場では一度も敗れたことがないという戦史上稀有な将軍
(まさに東方不敗いや西方不敗か)
ルイ・ニコラ・ダブー元帥のことなのだろうか
とか思ったり思わなかったり
まあそんなわけで久々にナポレオン関係の書物をひっぱりだして読みふけってしまいました
いや、なんど読んでもダブーほど完璧な将軍はいないよねえ
用兵は天才的だし、治安も完璧、部下の信頼も厚いし
ま、風采はイマイチで、他の提督とは仲が悪かったらしいが
なんで第一執政(ナポレオン)は彼を重用しなかったのかなあ
とか昔は思ったわけだけど
自分も30過ぎて組織ってのがわかってくると
幹部同士でいがみあったりするのを避けるために
適材適所ってなかなかできないんだよなあ
とかまあ
いろいろ思ったわけで






今週のセーラームーン
今週はそんなにパンチラがな


まあこの程度で勘弁してくれい







2004/1/9(金)





ネタが無いので昨日飲んだ話の続き
飲み屋で
岸田森
の話で盛り上がったとわけだが
その話の途中で
後輩のエロマンガーA氏が
怪奇大作戦の岸田森しかしらない
ということが判明
もっと岸田森を知りたいから代表作を教えて
とか言い出したので

ヨシッ!そういうことなら
試験に出る岸田森
とかいう
初心者向けに岸田森の素晴しさを解説するサイトでも作ろうか


という話になったわけだが
ま、酒の上での話しってことでな


ちなみにこのエロマンガーA氏のベスト岸田森は
怪奇大作戦の「狂鬼人間」の回
だそうで
なんつ〜かこ〜、そういう玄人好みのチョイスをしてくるところがなんとも

その後どういうわけかカラオケへ出陣
とりあえず特撮ソングを歌うと
その作品の動画が流れるのが判明
その瞬間我々は
何を歌うか
という理由ではなく
どのヒーローを見たいか
という理由で選曲しだしたのは言うまでもない
というか
岸田森が見れるかも
という理由で
岸田森がチョイ役で出演していた特撮番組の主題歌を歌う
岸田森を探せ
という遊びで盛り上がっていたわけで
まあ、探せなかったんだけどさ
ということで今日は終わり
いや、雪の積もった路面で疲れちゃってな
んでは

狂鬼人間・・・円谷プロの特撮作品「怪奇大作戦」第24話のタイトル名。刑法第39条「心神喪失者ノ行為ハ之ヲ罰セズ」を利用して、人工的に狂人になる装置を使って殺人犯を無罪にする「狂わせ屋」の話。全編を通してキチガイというセリフがバンバン飛び交うわ、心身喪失者に対する偏見がバリバリあったりで、円谷プロが欠番にしてしまった回。岸田森が嬉々として演じる「牧史郎」のキチガイ演技は必見ッ!
今をさること数年前に「怪奇大作戦パーフェクトボックス(LD−BOX)」が発売されたのだが、その際にこの「狂鬼人間」が問題とされ、発売日当日に回収騒ぎに。しかしながら、小売店が発売日前にフライング販売していたりとか、そこそこの数が市場に出回ってしまった。これ(1996年)以降、この回は封印されてしまったが、それ以前に発売されていたビデオでは普通に収録されていたりするので、大きめのビデオレンタル店とかでこまめに探すと割合見れたりして、ウルトラセブンの12話「遊星より愛をこめて」(もしくわ「前田VSアンドレ戦」)ほどのレアな作品ではない。

これが「狂鬼人間」の収録されているビデオ「怪奇大作戦VOL5」のパッケージ
ちなみに市場に出回った「怪奇大作戦パーフェクトボックス」はだいたい15〜20万円(元値が4万とちょっと)ほどのプレミアがついて出回っていたりするが、そこまでして買いたいものかねえ。




2004/1/8(木)





学校の後輩WF氏
同じく後輩エロマンガーA氏
この両名と飲んだので更新はない
それにしても何ゆえ
岸田森
の話であれだけ盛り上がれるのか
毎回このメンツで飲むとこの話ばかりしてるような気がするが
よく話題が尽きないものだ





更新はないと言いながら
リンクを追加してみよう

わざわざメールでお知らせまでしていただいた
礼儀正しいヘル様のサイト
ドンと来い「テキスト・小説」

それなりに面白いテキストが見所
あとは量をいかにこなすかでしょうねえ
これからのガンバリ次第のサイトだと思う
とりあえず必死になって更新することが大事
がんばりい


以下、勝手に貼りやがったので勝手に貼り返したサイト

Botein

ニュースサイト系
とりあえずサイト運営より卒論がんばってください
サイト読んでたらなんか卒論がどうこう書いてあって
なんかもう不安で不安で
団衛門はBoteinの管理人「じゃい」さんの卒業を心から願ってます!


破廉恥娘。

日記系
私は今時の小娘ってのが何を考えているのか
よくわからないわけでして
そんなよくわからない世界に身をおいている方なようで
興味深く読ませていただきましたよ、ええ





と、言うわけで飲んだから寝る
物足りない方は新しいリンク先でも見ていただければと
そんでは







2004/1/7(水)





先程ちょっと外出したんですが
いつのまにかすごい雪が
盛岡のみなさあ〜ん
あしたは出勤が大変ですよお





ボーイング社がとうとう旅客機販売第一位の座から滑り落ちたそうで
やはりあの同時多発テロの影響で
米国での航空機利用者が激減し
米国での航空業界が極端な不振に陥ったのが原因らしい

さて、なにゆえボーイング社が
旅客機販売第一位の座を長いこと独占していたかというと
ボーイング747
という大型旅客機(いわゆるジャンボジェット)を
1966年、まだ世間が飛行機で旅行に行くということなんぞ考えもつかなかった時代に
ムチャを承知で市場に投入したことにある
あまりのムチャな計画に、銀行から送り込まれたボーイング社の役員が
「この航空機を市場に投入するとして、どれぐらいの収益が予想できるのか?」
と質問(闇にやめろよと言いたかったらしいが)したところ
整備・技術者上がりの他のボーイング社役員達は
「収益なんぞどうでもいい。大型の旅客機が市場に必要。だから我々が作るのだ」
とか言って無理矢理開発したというエピソードはわりと有名だ
結局このムチャな計画はバカあたり
ボーイング747の大量輸送能力のおかげで
航空券の値段は下がり
飛行機は大衆の乗り物として定着したわけで
そのような意味においてボーイング747とは飛行機の歴史を語る上で
なくてはならない存在
であると言えよう
その後、1990年台に入るまで
このボーイング747(乗客500人)クラスの大型旅客機は他には存在せず
結果、ボーイングの独占販売状態
現在までボーイング747は1400機以上作られて大儲けしたわけだ

で、今回の転落もその傑作機ボーイング747に原因がある
あまりにも傑作で売れるので
新機種といいながら改良型を出す程度で
新しい機種の開発をしなくなってしまった
最後にでた新機種ボーイング777が1994年だから
ここ10年間ボーイングはまったく新機種を設計していない
対するエアバス社が次々と新機種を登場させるのと比べると
非常に寂しい気がする

創業者のウィリアム・ボーイングは
『我々の仕事は、つねに研究と実験を続けること、そして研究室での成果を出来るだけ早く生産に結びつけること。飛行機とその装備の新たな進歩を見逃さず、これを取り入れること。』
と常に言い続けていた
モノ造りの会社らしいこの創業時の精神は
どこにいったのであろうか
モノ造りの精神を忘れた会社がダメになるのは当たり前だと思う





電磁波蓄える夢の宝箱開発
マジかっ!
すげえぞコレ!
実用化できたらえらいことになるぜえっ!
光を貯める光(電)池とか使って発電に・・・
とかとか
久々にSF魂が頭をもたげそうになりましたよ





せんりつさんから画像付年賀メールがッ!

そして
code601さんからもッ!


いや〜仕事にかまけて全く返事しないでいてゴメンなさい
来年はもっと早く反応するから見捨てないで・・・
それにしてもキチッとした絵が描ける人ってのはうらやましいよねえ
自分は相変わらず鉛筆でちょこちょこ描いてるダケだしねえ
もうちょっと本格的に取り組まんとイカンかなあ〜







2004/1/6(火)





これを書くと絶対日本の宇宙開発ネタから
最後はコイズミクンの悪口雑言をダラダラ述べて終わり
みたいな展開をすると思っていたのでやらなかったが
やっぱり言いたいよなあ
と、言うわけで

火星探索車スピリット号予定どうり火星到着!

いや〜ここんところ
シャトルは大気圏突入で燃え尽きる、H−2は打ち上げ失敗するという
暗い話題しかなかった宇宙開発ネタで
久々に明るいネタですよ
(私の中では中国の有人ロケット打ち上げは無かったことになってる)
で、実際のところ
火星探査ってのは1970年代にバイキング1号、2号 1990年代にはマーズ・パスファインダーってのが既に到着してるんで
NASAもあそこまで大騒ぎする必要もなかったと思うのですが
予算獲得のためのアピールだってのが見え見えでしらじらしかったです
NASAのショーン・オキーフ長官は
「パリから東京へホールインワンしたようなもの」
という例えをしたようですが
そんなに成功確立の低い計画だったのか!
と思ったり思わなかったり

ところで
中国がまたもや調子こいて
2020年までに火星に探査艇を送り込む
とかほざいてますが
探査艇じゃなくって鉄屑の間違いだろ?
いやいやいや、あの中国のこと
電子部品を一切使わないオール機械部品で構成された宇宙船を作って
これなら太陽風の影響で電子部品が狂うこともありませんよ!
とか言うかもね
いやそれはそれですげえけどな





フジテレビで始まったドラマ
ファイヤーボーイズ
め組の大吾

見る
週刊少年チャンピオンで自転車レースを題材にした「シャカリキ」を連載し
一部のオタク(俺含む)さんから
日本で熱いマンガを描ける数少ない男
という名声を手中にした
曽田正人

少年サンデーで満を持して連載をはじめ
世間的にも知られるようになった作品
め組の大吾
のテレビドラマ化だそうで
一応、曽田正人の作品はデビューから読んでいる私としては
当然押さえておかねば
とか思いながらみてみたのですが
なんですかコレは?
熱い世界を描いた原作に
ヘロヘロした恋愛要素をいれようという姑息な設定(原作にはない女性隊員を入れる)には
ヘドがでます
原作ではニキ・ラウダがモデルと思われる五味一所長に
鹿賀丈史を配したのは納得できますが
それ以外の配役には
それはねぇだろう?
と思わざるえません
(いや個人的には「モロ師岡」は好きだが)
特に私のお気に入りキャラである
大野さん

がいないのは納得いきません
団衛門はフジテレビに
「め組の大吾」のやりなおしを要求します!







2004/1/5(月)





正月も5日目だが相変わらず私は仕事だ
クソ忙しいぜ





なにやら世間では仕事始めだそうで
そんなわけで久々にあった会社の上司が
開口一番

「いや〜辻ちゃんと加護ちゃん、モー娘卒業だよお、どうしよう」

とか言われてしまい
自分の会社の将来に新年早々危機感をもった方が続出
今頃、自宅で辞表を書いている方がほとんどだと思いますが・・・





と言う出だしで始めようと思ったのですが
このまま書き進めると
「団衛門よ、ようやっとお前も目覚めたか。さあ我々と一緒に叫ぼう、なっち!と」
とか
『モー娘。』好きのアホ知人に言われるのが明白なので
やめた
わしゃモーニング娘の何がいいのか
さっぱし理解できんのじゃ





同じ盛岡に在住するオタ仲間のU−NAME氏と会話する

「やあ団衛門氏、初詣には行った?」
「いえ、仕事でとてもそんな時間がなく・・・」
「いや〜私、久々に初詣に行ってきたのですよお、そしたらイタのですよ」
「いたって・・・何がですか
「・・・巫女さんが・・・」
「神社ですから巫女さんはそんなに珍しいもんでは無いでしょうに、何を今更」
「いや、そうじゃなくって幼女・・・」
「はいっ!?」
幼女の巫女さんが」
ナンデスッテーッ!
幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女幼女と巫女

「寒そうな仕草がまたかわいらしくってさあ、あれ団衛門氏聞いてる?」
「今から初詣に行ってきます!」

まさかこんな2大萌え要素を持ち込んでくるとは
盛岡八幡宮恐るべし・・・
ということで仕事明け直後に初詣に行ってきたのですが
_| ̄|○<イナカッタよヨウジョノミコサン
俺は一体何をっ!
(号泣)







2004/1/4(日)





正月も4日目だが相変わらず私は仕事だ
クソ忙しいぜ





今週のアバレン
今週は敵組織エヴォリアンの首領ディズモゾーリャが復活したということで
その復活を祝うために
お祝い専用トリノイド

ナナクサルンバさん
が登場しました
で、このトリノイドさん
めでたい物に反応し、人々をめでたいグッズに変えるビームを発射する能力を持ってまして

アバレンジャーが鏡餅に変身させられてしまいました

と、ここまでの展開で
当サイトを昔から見てくださっている皆様は予想できると思いますが
そうです
今週の脚本は
カレーがしゃべりだす、バス亭が自分探しの旅にでる等の
無機物が人間化してなおかつシュールで不条理な展開をさせるのが得意な
天才脚本家
浦沢義雄
でございます

そんなわけで鏡餅に変身させられたアバレンジャー(赤、黄、黒)一行は
コタツでみかんを食べるために遅れて現地に向かったカリスマ整体師ブルー(青)の整体でなぜか人間にもどったり
お年玉爆弾
猿回し作戦
ルンバに対抗するために邦楽
メモ魔と化すブラック
七草を解説しながらの七草攻撃
そして突然の三分間クッキング
獅子舞と化すティラノ
等々のやや外しぎみのいかにも浦沢らしいコネタ満載でございました

ちなみに今週のブラキオ君の登場セリフは
「夢見る君が明日のヒーロー ブラ」
ということで激走戦隊カーレンジャー(メインライターが浦沢)の主題歌の一節でございまして
こんなところにまで浦沢ティストに拘るとは
とか思ったのでございました
まあ、どうでもいいや
そんなことよりも

やっぱり幼女なッ!

俺も舞ちゃんに食べさせていただきたいッ!





今週の555
うわあ〜今週は中身がギッシリ詰まってて
ムチャクチャ濃い内容でしたよお
キャラクターはみんなカッコイイし
んっでもって
555の真の主役である

草加クンが!
いや〜やべえよ
これは本当に傑作の匂いがしてきましたよおッ!






クソ忙しいので今週はナシだ
文句あるなら、俺と同じ生活しながらサイトの更新してみろってんだ!
つ〜ことで今日は終わり終わり
もう寝る







2004/1/3(土)





正月も3日目だが私は今日も仕事だ





毎週土曜日は
パンチラセーラームーンの日
なわけなのだが
正月特番で今週は無いわけで
なんというか
心に張りが無いのですよ
と言いますか
仕事がクソ忙しいんだよッ!
なんかもう年明けてから
気合全然はいらねえッスよ
なんかもうダラダラやってるだけでもう
いかんねどうにも





コイズミ君が靖国神社を参拝したことが
国際問題に
なっている
とか報道されているようだが
文句言ってるのは中国と韓国ぐらいだろ
そんなでもねえよ別に

A級戦犯が一緒に祭られてるのがイカンとか言ってるらしいが
戦犯
ってなんなんだろ?
結局あの東京裁判で有罪判決を受けた連中のことなんだろうけど
一度でも東京裁判の判決文を読んだことがあるか?
未読ならば一度日本語訳されている判決文を是非読んでいただきたい
その上で
なんでもいいから他の判決文と読み比べていただきたい
そうすれば

あんな支離滅裂な判決文
ありえねえ
とか思うようになるよたぶん







2004/1/2(金)





正月2日目から仕事してます団衛門です
そんなわけで疲れきって仕事から帰ってきたら
マクロスのBGMに乗って未開のジャングルらしき場所を颯爽と歩く
藤岡隊長
がテレビに映し出されているのを目撃
サソリの毒ですら気合で治してしまう藤岡隊長を見るだけで
疲れが吹き飛びました
ま途中から見たんだけど
これをまた最初から見なければならないかと思うと
頭が痛いです
ところで
エンディングのテロップに

ってのがでたんだけど
ドキュメンタリー番組で
演出堂々とテロップされるのは
いかがなものかと





正月といえば年賀状
そんなわけで
私にも年賀状がきていたりするわけで
一日平均1000アクセスするサイト管理者がもらう年賀状
さぞかしたくさんの通数がきていると思われるわけですが
2通
もきておりました



てなことで
年賀状が2通しかこない男
というネタをしようかと思ったのですが
そんなネタどころじゃない事態がッ!
もらった2通の年賀状のうち
1通は私の古くからの友達からだったので問題はありませんでしたが
問題はもう1通の年賀状
なんと
女性
のかたからもらいましたよッ!
30半ばにして未だに浮いた話のない私を心配してか
最近やたらと私に結婚を薦める同居している母親(その割には見合いの話とか一切もってこない)も
なにやら妙に嬉しそうに年賀状を私に持ってきたわけですが
実はこの女性
つい先日たまたま同伴出勤なるものをした
ちょっとアレな飲み屋に勤める女性の方だったりで
まあ、なんと言いますか
むこうはあくまでも商売で出しているわけなので
そんなアレではないわけでして

本当の事をなかなか言い出しにくい事態に陥っております
どうしたものかと





というわけで疲れてるので今日も手抜きな
明日も仕事かあ〜疲れるなあ







2004/1/1(木)





新年である
元旦である
正月である
世間のみなさまあけましておめでとう
今頃ゴロゴロしながらテレビを見つつ酒とかを飲み
自堕落な生活を満喫していることと思いますが
団衛門にとって正月は
本日1月1日のみ
明日からはまた仕事の毎日です
そんな訳で今日は
大いに正月を満喫しようと
ゲーム三昧の一日を送ろうと決意
さてどんなゲームをしてやろうかとしばらく考えたのですが
正月からわざわざゲームを買いに外出するのもどうかと思ったので
あなやぼ本舗のおばしさんや楽画喜堂のなるせさんが
面白いとか言っている
SealOnline
をやってみることにする
どんなゲームかよくわからないのだが前出した両者のコメントから予想すると
オンラインパンチラゲーム
らしいので
これはもうっ!
とか思ったわけで
ついでに言えば
なにせ現在βテスト中でタダでできることと
ダウンロードするだけで遊べるのでわざわざ外出する必要もないから
ということで
早速登録してダウンロードしてみたところ
うはっゲームのサイズでけえよ
ADSL1.5Mではこのサイズはちょっときつかったですが
かなり面白いですなコレは
早朝から始めて気がつきゃもう夜中ですよ
でもレベルは8ぐらいしかあがってねえし
てなわけでライム村の南あたりでウサギ狩りしている
あん・しゃーりー
なる赤毛キャラなのがワタクシです
見かけたら
なんか恵んでください
ということを言って今日はおざなりのまま終わる
じゃウサギ狩りにもどるんでそれでは





最新へ
2003/12
2003/11
2003/10
2003/09
2003/08
2003/07
2003/06
2003/05
2003/04
2003/03
2003/02
2003/01
2002/12
2002/11
2002/10
2002/09
2002/08
2002/07
2002/06
2002/05
2002/04
2002/03
2002/02
2002/01


INDEXへ

AE攻撃側全滅